fc2ブログ

    2010

10.18

そらのパパちゃんとママちゃんに会ってきました。


数週間前、ふとしたきっかけでそらの故郷にお電話してみました。


と、いってもそらさんは有名ブリーダーさんの出身というわけでもなく、
当時住んでいた近くのペットショップで偶然出会った子です。
近くに故郷があるわけでもなく、お電話しても良いものかとずっと
躊躇しておりました。

その日も、血統書を見ながらお母さんは元気かな~?と何気ない会話の後に
思い切って出身のブリーダーさんにお電話してみたのです。

お母さん、そしてお父さんにも会えますよ~と
ステキなお返事をいただきました。

以前から会えるものなら会いたいと思っていたので
お言葉に甘えて会いにいった次第です。


1018_2_20101018221422.jpg
あいかわらず飼い主よりも寝坊助。笑


そらさーん!!起きてー☆
おでかけだよーーーーっつ!!!!


1018_3.jpg
起きやしないよ、このヲトコ!!!汗。


おいてくよっ!!!笑


うちから高速と下道で車で3時間。
そらさんの故郷はイタさんのほかにも何種かの犬種をブリードしています。
本業は別なんだそうですが、従業員の若い方がたくさんいて、
その方達がワンちゃんのお世話もしています。

伺った時間帯はちょうどスタッフミーティングのまっただ中でしたが
終わったとたんにワンちゃんたちをテキパキとお風呂に入れてあげたりお掃除したり。


そらさんはママ似にちがいない~とずーっと思っていました。
思った通り、頭もお目々もまんまるのそらさんよりすこーし小降りの
かわいらしいイタさんでしたー☆
(オットがずっとそらを抱えていたからまともなお写真がない...orz)

ちなみにママちゃんは同じくらいに生まれたブルドッグちゃんの子まで
育ててくれている肝っ玉かーちゃんでした。笑

まだ6歳前のママちゃんは、
きっと元気にちがいないと思っていたので
最初から不安もなかったのですが、
もうすぐ10歳になるパパちゃん...実はちょっと会うのが怖かったデス。
よぼよぼだったらどうしよーって。

が、

そらより一回りデカいアメリカンタイプのがっしりした体格、
もちろん白髪はたくさんですが、毛づやもよくてきれいブルーの色を
保っていました~。なにより元気!!
(パパちゃんは親戚さんさがしで、たくさんのイタさんと共通するアメCHの直子さん
...そっか、だからそらさんちょっとデカめなのね。笑)


感動っ☆涙。

血は水よりも濃いといいますが...。
でっかい図体でチャッカリ抱っこされて出てきたパパちゃん。
そらと私たちがはじめて出会ったときとまったく同じように
ちょっと伺うような目で私たちを見上げながら
尻尾をパタパタ振っています。笑

お、同じだーーーっ。

ちょっとした仕草や体つき(ハト胸)が、そらそっくり。
そらよりたくましいですが、お顔もそっくり(爆
ビビリーで、イヤなコトでも嫌って言えなさそうなトコロとか
慎重なトコとかもそっくり!!

スタッフのお姉さんに「様子を見てると間違いなくパパ似ですねー。」と
笑われてしまいましたよ~。

ちなみにそらさんの「そらパンチ」はママちゃんゆずり。
ママちゃんに甘えようとするパパちゃん、
見事にママちゃんにパンチくらわされていました。笑


1018_4_20101018225322.jpg
鏡のようになってる親子の図。笑 ヲレ、パパ似でしょ?? (カヲりのあいぽんじゃブレブレ!!)


今の季節は出産ラッシュなのか、ウィペットさんやボーダーコリー、
奥からサルーキさんのパピちゃんも出てきていました。
ママは違うけど、1~2ヶ月くらいのイタさんのパピちゃんも☆

そんな中から、そらは縁あってうちに来てくれたんだなーと
考えると本当に涙がでるくらい、感謝です。
パパちゃんママちゃん、こんな可愛い子を産んでくれてありがとう!!

また会いに行くので元気でいてくださいね。








いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

ヲレちゃんなんとなーくわかるのかママちゃんにクンクン興味をしめしていたよ!
スポンサーサイト



そらのお出かけ。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2010

10.12

三連休1日目☆アノ方の元へ~。

待ちに待った三連休1日目。


雨ヲンナのカヲりが、雨ヲンナ(失礼っ!)のアノお方のお家へ~。
もちろん外は豪雨的雨量。


1012_1_20101012223424.jpg
コンにチワ☆ヲレちゃん、参上いたしました~。


1012_2_20101012223531.jpg
コパン兄さんっ!andひよこハウスでアリマス!!


今日は今日は、お招き誠にありがとうございます~。


1012_3_20101012223645.jpg
コパンさん、お久しぶりです~。ヲレちゃん、そらデス。


そらさん、おじゃまして早々にワンバーグをいただいたり
お馬さんのなにがしをいただいたり...もう、こりゃー楽園かっ?!
ってくらいの喜びようです。


1012_5_20101012223836.jpg
目がっ!目がいっちゃってるよーーーっ!!!!笑

1012_4_20101012223917.jpg
しかも飼い主たちにも美味しい手料理を振る舞っていただきました。るるるー大感激っ。


余談ですが、caerupanさんのお料理とか素材とか、お茶とか、
カヲりのツボにはまるものばかりなので、
ついついチェックしてメモメモしてしまいます。笑
お大根サラダ、今度つくってみよーっと☆



1012_6_20101012224129.jpg
そんなわけで、すっかりそらさんにストーキングされてしまったcaerupanさんです。


そしてそして、この日のお楽しみイベント☆
コパンくんのブログでおなじみの被服の天才職人Kちゃんさん~~~っ!!
お会いしとうございましたよ~~。


1012_7_20101012224557.jpg
ああっ☆そらさん、そのステキお洋服は~~っ!?言わずもがなKちゃんさんの作品でございます。


以前、コパンさんのブログで紹介されていたアレであります。

ほんとーに手が込んでいて、オシャレなお洋服。
そらさんのハト胸のカーブもピッタリですーーーきゃーーっ!!



nasu_8_20101012224816.jpg
そらさんお目々きらっキラですよ!!笑

1012_9_20101012225059.jpg
Kちゃんさんお手々キレーですね~☆ウットリ。...すでにベタ甘なそらさん。


そして、その頃のコパン様。


1012_10_20101012225152.jpg
そらさんのお気に入り服なんですが...クサくないですか???どきどきどき。大丈夫?


あー、やっぱりコパン王子かわいいですよー。
たまりませんよーーっ!!←ヘンタイかっ!?


1012_11_20101012225450.jpg
こう見ると、そらのふくよかっぷりがバレバレですね~...コパンさん、ブカブカです。笑

1012_12_20101012225711.jpg
実はリバーシブルなのでアリマス!!


このデニムJKは、そらさんが着るとちょっぴりヤンキーちっくに見えたコトから
「ちょいヤンJK」と名付けられました。笑


そしてもう一着。
すっごいかわいいモコモコベスト。


1012_15.jpg
このチラ見しているモコモコがすっごくかわいいのでアリマス~!!

1012_16_20101012231050.jpg
ボンボン付き☆ほんと、クオリティ高いです~←ウットリ。



1012_13_20101012225910.jpg
当然のようにKちゃんさんに抱っこされるそらさん。...ふてぶてしい...つくづくふてぶてしい。


実はそらさんの重みで腕がブルブルだったKちゃんさん。
そらさん抱っこだけでなく、そらさんパンチ(申し訳ないですっ!!)
お見舞いされてしまいました。


1012_14_20101012230142.jpg
コパンくんより1Kg重いそらさんだよーっ!!!汗。


三連休の最後の日、Kちゃんさんによる
さらなるサプライズがあったのですが
それはまた後のお話☆

よろしかったら続きをお待ち下さいませ~。



この日、そらさんよりによって粗相しっぱなし。涙
もう申し訳なくて穴があったら入りたかったカヲりなのですが
caerupanさんの広い心に救われましたデス。
ほんとありがとうございました~。涙 涙。




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

たくさんのハッピーをいただいちゃった一日でした~。
caerupanさん、Kちゃんさんー!!ありがとうございました。
(ちなみにカヲりも舞い上がりすぎて、自分で何言ってるかさっぱりわからない
コーフンっぷりでした。す、すみません...。)


追記:埼玉のイタグレちゃん情報です☆
ブログ村でもいろいろと記事に取り上げられ、皆さん本当に心を痛めて
見守っている中での最新情報です。
コテママさん、コテパパさんのブログ「賢兄愚弟と居候」にて詳細説明が記事になっております。
どうぞよろしくお願いいたします。


そらのお出かけ。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2010

08.25

隠れ家カフェ。


イバラキには、そら家お気に入りのドッグカフェがアリマス!!


0825_2.jpg
開店以来、注ぎ足して作っているデミグラスソースなんですと☆もちろん絶品!!


いつもランの帰りに寄るので利用したことはないのですが、
ミニドッグランもありますよ~。

やさしいオーナー様ご夫妻で、のんびりのんびり出来ちゃいます。
地元のへんの方にはわかっちゃうかな?笑


0825_1.jpg
ヲレもまったりくつろぎタイムだゼ~~~。



ああ、また煮込みハンバーグたべたくなってきた!!
お夕飯食べたばかりなのに...ダイエット中なのにーーっ!!




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_hanabi.gif

打ち合わせに出かける月曜までにあと何キロ痩せられるだろう?

そらのお出かけ。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2010

08.02

アジアンなリゾートへ。


お暑うございます。ペコリ


ここ数日腰痛に悩まされているカヲりです。
毎日ツボ押しです...。笑


土曜日、午後からお出かけ予定があったので
お昼のランチにそらさんと行って参りました。
(ご機嫌取りともいいます☆)


近くの アジアンなリゾートへ。


0802_1_20100802163430.jpg
「ドッグカフェ」ではないのですがワンオッケー!アジアン料理のお店ですっ!

0802_2_20100802163555.jpg
中庭...リゾートですっ!

0802_4_20100802163741.jpg
カヲりの頼んだパッタイ。
ちなみにここは夜も23時までやっているのでとっても便利っ!!


0802_5_20100802163856.jpg
オットくんが頼んだのはナント!このボリュームで500円のランチ。

0802_6_20100802163942.jpg
大好きなベトナムコーヒーでまったりです。


そらさんは...。笑

0802_7_20100802164054.jpg
足下の白砂がめっちゃ気になるご様子っ!

0802_3_20100802164145.jpg
でも外面が良いので、お店ではたいていお利口さんにしていてくれます。


引っ越してきたばかりの頃は、
近くに気軽に行けるカフェが見つからなくて
しょぼしょぼしていたのですが、
最近ぽちぽちと穴場を見つけておりますよ~っ!!!


0802_8.jpg
ほとけ様のような顔のそらさん...夜までお留守番、頼みまっす!


カヲりの荷物は、いつもミラクル的に重いのですが(なんでも出てくる)
今日、お隣に座っていたプーさんの飼い主さんのバッグ、それ以上っ!!

中味はトイレットペーパー、お水、お散歩スプレー、マナーベルト、消臭剤、
トイレシートにカフェマット...と、とにかくありとあらゆるモノが
入っていてガン見っ!!!

しかもバッグが超可愛い...
飼い主さんも可愛い...笑。


なんだか荷物が多くてもかわいいグッズでそろえていると
ちょっと重いのも気にならなくなる感じです。
(気持ちの問題っ☆)


でもやっぱりデジイチは重くて、最近ちっとも活用していないので
今、コンデジが猛烈に欲しいデス。

ランでもカフェでもそこそこ撮れる都合の良いコンデジ情報、
募集中です!!!

(狙いはコッソリ、caerupanさんのLX3。)







いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_hanabi.gif

GXR3ですら重く感じる私にコンパクトなデジカメをっ!!


そらのお出かけ。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2009

07.26

向かったのは新居とアノお店。


今日は書類を出しに新居のある街へ。
せっかくなので、そらさんも一緒にお出かけです。



その前にちょっと寄り道しちゃいましょう。


0727_1.jpg
ヒント1:くるくるのポテト。 芸術品です~。


0727_4.jpg
ヒント2:ドナルドくん。 ってこれじゃあヒントになりませんね~。


0727_2.jpg
これでもうおわかりですね?笑


今日はオットくんはアボガドバーガー、私はいつものアールズバーガー。
そう、大好きなお店3度目の来店、「R's」さん。


0727_3.jpg
ヲレだって食べたい。


そらさんには冷え冷えの氷入りのお水をいただきました。


0727_5.jpg
ヲレはサルサバーガーをいただいてみたいゼ。


帰りにいただいちゃったかわいいハンドメイド・ハンバーガー。かっかわいいっ!!


0727_6.jpg
お家にあったボールチェーンに付け替えてストラップの完成~~!!


この日は一周年記念でドリンクも250円とサービスしていただき
お腹まんぷく、大満足。
また近いうちに行っちゃう~~きがするぅう~~。


そうこうしているうちに、約束の時間。
不動産屋さんに書類を提出して、カギをもらい、
そらさん、いよいよ新居初体験といってみましょう。


0727_7.jpg
2階から探検することにするゼ。


0727_9.jpg
2階は、ヲレともんのお部屋と、寝室&遊びルームになるそうだゼ。


0727_8.jpg
言っておくが、ほんとうになんにもないトコロだゼ。


引っ越し前にそうそう来ることもできないので、
どこに何をおくか、いろいろ考えを巡らせるわけであります。


0727_10.jpg
小さいけどお庭つき。 まだなぁんにもないけどね。笑


なぁんにもない、通勤もちょっぴり不便になってしまうこの街に
決めた理由のひとつは、このお庭。

共働きで留守がちな私たちなので、休日は思いっきりそらさんと
一緒にいてあげられる環境にしたい。
せめて好きなときにお外で遊ばせてあげられるようにしたい。
都心じゃ庭付きの賃貸なんてそうそうないですものね(笑。


さっそく庭から脱走して家の横の狭いところでチッチしてしまったそらさん。
...ヲレのテリトリー確保してきたみたいです。


そんなわけで今の街とももうすぐお別れ。
でも、本当に大好きな大好きな街なので、いつかまた、帰ってこれたらと思います。 
ので、これからどうかペット可賃貸が増えますように。






いつもご愛読ありがとうございます。カヲりの励みにポチっとひとつお願いいたします。

bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

ヲレがいなくなったら、近所の猫さん悲しむゼ。

そらのお出かけ。トラックバック(0)  コメント(34) 

 |TOP