fc2ブログ

    2012

04.18

好きゆえに...☆

この娘ッコ。


0418_1_20120418134042.jpg
おくち膨らませて何かたくらんでいる...。


趣味は「おにぃ」いじめ。


0418_2_20120418134221.jpg
ブフーーッ(鼻息)。悪い顔!とても悪い顔になっている。

0418_4_20120418134353.jpg
ガブッチョーーーッッ!!(ち)

0418_5_20120418134442.jpg
ブンギャーーーーッッ!!(そ)


たぶん、かまってほしくてほしくて仕方がなくって
ちょっかい出すんだけど、
その間違ったアプローチにそらさんは毎度うんざりです。


0418_3_20120418134534.jpg
そらさん涙の訴え。


そんなちきぷくだけど、
実は誰よりもにぃを愛するいもうと。

そらがいないととたんにトンチンカンな行動するし、
いっつもいっつも、そらの行動を見ていてマネをする。

そらの寝ているトコにわざわざ居座ったり、
おーんなじようにして私に甘えたり。


あまりにあどけないから、怒る気も失せちゃうョ。


0418_6_20120418135108.jpg
かならず上に乗ってるけどね...(笑)。


いつまでもおきゃんで無邪気なちきぷくでいてください。



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

ちきぷくが強気になれるのは今のところそらさんだけなのも笑える。
スポンサーサイト



そらとしき。トラックバック(0)  コメント(0) 

    2012

04.04

そらしき元気デス☆

気がつくと毎年更新していたそらさんのお誕生日もブイブイに過ぎ去ってしいました...。orz


そらしきは相変わらず毎日元気にケンカしています(笑。


0403_1.jpg
3月に入ってやっとまたランにお出かけするようになりました★


実はそらさん...3月に入ってから、のど元に大きなシコリができちゃいました。

ちょうどリンパ節か唾液腺のあたりだったのですが、
コリコリと固いビー玉みたいなシコリ。
片方だけというのも気になり、今だから余裕綽々でブログを書いていますが
当時はもう、心配で心配で私までしばらく消化不良の下痢ぴーが続いちゃったくらい。


しかもシコリを見つけて2日目、お薬を飲んでいたにもかかわらず
こーんなになっちゃいました。


0403_3.jpg
アゴの下たぷたぷー。


この時、血液中のトリグリセライド(中性脂肪)の数値は
ナント病院の計器を振り切り500以上...。
シツコイようですが、平均は10~100ですよ...orz.
そらさんの高脂血症の原因は甲状腺機能低下症の為...と診断されてましたが
甲状腺のお薬を1ヶ月以上続けているのに数値は上がるばかりで
甲状腺ホルモンの数値は逆に低いまま。
飼い主、もううちひしがれまくっていました。

病理検査の結果がでるまでの日々はそりゃあもう、長かった。
幸い結果は悪性の細胞は見あたらず、おそらくリンパ節炎とのこと。
シコリのほうはその後少しずつ小さくなって10日後くらいにはまったくなくなりました。


シコリがなくなっていくのと同時に体重も少しずつ減り、
(ご飯も療養食フードに切り替えた)先日の甲状腺の検査では中性脂肪は224、
甲状腺ホルモンのほうはちょっと上がりすぎちゃったので、お薬の量をまた元に戻しました。



0403_2.jpg
お顔、スッキリしてきたデス☆


てんやわんやの3月でしたが、そらさんもどんどん元気になってきているし
逆にそらさんにつきあわせてしばらくランに出かけていなかったので
ちきぷくがそらさん体型に近づきつつあるので(大汗)少しずつまたランに
お出かけしようと思います。


家族全員ちょっとポッチャリしちゃったそらしき家の姿を見かけたら
どうぞまたお声をかけてくださいませ★



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

やー、私が一番ぽっちゃりしてきたって話しデスよ。w

そらとしき。トラックバック(0)  コメント(6) 

    2011

12.23

愛すべきヒキコモリちゃんたち。


北風ぴゅーぴゅー。
今日は我が家の車もカッチコチに凍って真っ白な朝でした。


雪は降ってないけどネ。


1220_3のコピー
全身全霊で「散歩は行きたくない」と主張するそらさん。


尻が持ち上がらないのはモチロン、
...目もあわせようとしないね。


ちなみにお散歩に行こうとしたんじゃなくて
新しいコートを試着してみただけなんだけどナ...。orz


1220_5.jpg
しきは最近、抱っこしてるとあたたかくて気持ちいいのか...すぐねる。


少しでも日が差してくるといいな~。
と思いつつ...。
一番のヒキコモリは実は飼い主たちなんじゃないかと思う
のんびりな三連休の始まりです。



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

今年も焼くわョ!マル鳥を!!

そらとしき。トラックバック(0)  コメント(0) 

    2011

12.13

シマシマに歴史あり!!


昔のブログを見ていたら、
今のしきと同じくらい(1歳と3ヶ月)のときのそらさんが出てきたョ。



1213_1.jpg
マジ顔でチッチ...笑。


1213_2.jpg
ホラ、同じTシャツ着てるよ~。


このTシャツ、そらの1歳のお誕生日に買ってあげたもの。

そらさん、デカイデカイと思っていたケド
同じくらいの年の頃で、そらさんのおさがりを
着こなす妹も...まさか2年後は7kg級になったらどうしよう...(汗。

あ、でもこの頃のそらさん、5.6kgって書いてある。
しきは今4.7kgだから、そらさんやっぱりデカかったな~。


ブログって便利ですね~。
日々の記録のためにもこまめにつづけなきゃ...。


1213_3.jpg
そらさん、元気だったな~...(今じゃちっとも走らないけど。苦笑)


1213_4.jpg
腕白三昧だった頃のそらさんの服をきて、腕白三昧なぅ!なちきぷ。


私、モノをなかなか捨てたり手放せない人なんですが、
こうやって兄から妹に受け継がれるお洋服みると
大事に着てきてよかったな~と思います。


1213_5.jpg
ジャンピングそらさん。...そらさん(カヲりも)...痩せてたな...ぼそそ。


この頃のそらさんにとって、遊び相手は=カヲりだったんですよね。
しきはやさしいにーちゃんがいて幸せものだよ、ホント。


1213_6.jpg
そらがいるからか、しきはあんまり私に絡まないモンね~。


ヤバイ!!私のボディが肥え肥えだっ!!
大変だっ!!


1213_7.jpg
しきにはおさがりばっかりだけど、お気に入りのシマシマ大事に着てね~!!


1213_8.jpg
ちなみにコレも今、よくしきが着ているョ。


そらが赤やピンクのハデハデお洋服が似合っていたので
意外に女の子でもOKなお洋服が多くてラッキーでした!!





いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

gomafishさんからおニューのシマシマ届いたよーっ☆

そらとしき。トラックバック(0)  コメント(2) 

    2011

12.11

クリスマちきぷ。


そらデス。


ちょっと前にカヲりのおともだちのまゆこさんが
いろいろお土産を持ってきてくれました。ゼ?


1208_1.jpg
なんかモソモソやってるのをクールにみつめるヲレだ。ゼ?


1208_2.jpg
おー、なんか激しく抵抗しているヤツがいる。ゼ?


あ。
なに?支度終わった?


1208_3.jpg
ブレてる...ブレてるよ、カヲり。ちゃんと撮れよ~。


で。
なにコレ?


1208_4.jpg
ピンときました?


まゆこさんがお家のワンコさんが小さい頃に着ていたお洋服を
持ってきてくれたのでした。
クリスマスツリーね。笑

しきは自分にくっついてるボンボンに目の色が変わっちゃって
一時もおとなしくできませんでした。

ヲレは三角の帽子をかぶせられたけど、
速攻。自分で脱ぎ脱ぎしちゃったから
あきらめられたっぽい。


クリスマスにまたコスプレさせられそうだ。ゼ?
カヲりはコスプレ好きだからな~。ヤレヤレ。


でっ。
もっ。


1208_5.jpg
じゃじゃーーーーん。


安納芋って知ってる?
種子島のお芋さんなんだって!!
コレを焼き芋ホイルにくるんで
じっくりじっくりトースターで焼くコト50分。

ねっとりクリーミーなあーまいおいもさんの出来上がり。
(なんと糖度が40度前後にもなるんだって)


まゆこさんがお家で栽培したのをたくさん持ってきてくれたんだ。ゼ?
糖度が高い割にはカロリーが低くて冷やしても美味しいらしい。

オレ、ちょっとだけいただいちゃった。ゼ!


うっめーーーーーーーーーーーーっ!!!


まゆこさん、ごちそうさまデシタ☆


いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

最近はなかよく一つの毛布でねている兄と妹☆

そらとしき。トラックバック(0)  コメント(2) 

 |TOPBack