fc2ブログ

    2009

06.26

そらさんマン、ナメリカへゆく~第3話 伝説のおイモさん目指して~

お待たせ(?)しました。そらさんマンの旅第3話の始まり始まりです~。


前回、メリカを目指し旅にでた「そらさんマン」と「てんとん」「コパンくん」

順調に旅に出たつもりが、思わぬガス欠。
そらさんマン、もう「ぷぅ」が出ません。


0626_1.jpg
オレ、腹減った。もう出ない。


愛する飼い主から無理くり引き離されたコパンさん、お怒りですよ!


0626_2.jpg
コパンは、早く帰って飼い主に甘えたいですよ~。


このままでは大事な仲間と大げんかにもなりまねません。
そらさんマン、大ピーンチ!!!


突然ですがここで、
イタグレ村に伝わる
不思議なお話をお聞かせしましょう。



むか~しむかし、あるところラズリ父さんという
なんとも不思議な穀物や野菜を作っている魔法使いがいたそうな。
このラズリ父さんの住んでいる伝説の島で作られたすべてものは
不思議な力をもっていて
そのなかには一つたべれば地球をゆうに100周はできるおイモも
あるのだそうな...。



0626_3.jpg
な、なんと無臭!!!


そらさんマン、残りの「ぷぅ」を駆使してやっとこさの思いで
たどり着いた伝説の島。
そこには...


0626_4.jpg
ワタシ悪い魔女の魔法でこんな姿になったアルよ。


悪い魔女に呪いをかけられた「なんだか不思議な生きモノ」が犬柱になっておりました。
不思議な生きモノさんを助けるべく、
そらさんマン、てんとん、コパンくんは力をあわせ悪い魔女を
こっぱみじんにやっつけました。

(そんな複雑なCG作れるわけありませんよ~!!!汗。)


0626_5.jpg
ありがとう、ありがとう、そらさんマン。


なんと、あの不思議な生きモノさんは、ラズリ家の3姉妹
アイちゃん、はなちゃん、ラズリちゃんの合体した姿だったのでした。


しかしながら、この島のものはすべてラズリ父さんのラズリ父さんによる
「キャベツでドン」クイズに正解しないと
持ち出すことはできないのです。
見事ハズしたそらさんマンは、尻尾をまるめて帰るしかありません。


と!


0626_6.jpg
お友達からならいいワよ~~~。


心優しいはなちゃんが、掟をやぶっておイモをひとつ分けてくれました。


そらさんマン、これでもう「ぷぅ。」もくさくありませんよ~。


0626_7.jpg
あれっ!てんとん、ニューマシン???


おみやげいっぱい、夢いっぱい。
にこやかに手を振るラズリ家さん3姉妹をあとに、
そらさんマンの旅はまだまだつづくのでありました。


んじゃ!!
てんとんの新しい乗り物もできたことですし!


Let's ナメリカ、Yes, 内弁慶's!!


てんとんのニューマシン「きゃべつくん」次回大公開!!! ...たぶん。



ラズリ父さん~、ご快諾まことにありがとうございました。ぺこり。


bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

いつかはあなたの住む町へ~行くかも~しれません~!エヘエヘ。


スポンサーサイト



カヲりのお遊び。トラックバック(0)  コメント(16) 

    2009

06.25

女の子に追いかけ回されるヲレ。

オナゴに追い回されるのも、たまにはエエのぅ~エヘエヘ。


今までも何度かお会いしたこともあったリーノちゃんとティオちゃん。
こちらのハイパー姉妹はとっても遊び上手さんなので
いつも2匹仲良くおっかけっこしております。
姉妹っていいなぁ~~~。


この日は大型エリア・小型エリアあわせても
イタさん3匹しかいなかったので、そらさん
ガチンコで遊んでもらえましたよ~。



0625_1.jpg
よーい、スタート!


0625_2.jpg
あうっあうっあうっ! おうっ!おうっ!おうっ!


0625_3.jpg
見よ!このスバラシイ連携プレイ!


そらさん、徐々に追い詰められていくエモノの様です(笑。


0625_4.jpg
つ~かま~えたっ!


イタグレって、小さいけどハウンド犬なんだよなぁ~~~。
「走るものを追跡する獣猟犬の本能」ってやつを
エモノそらを追いかける美犬姉妹にまざまざと
見せつけられたカヲりでございました。
カッコイイ!!!


0625_7.jpg
リーノちゃんとティオちゃん、また遊んでくださいね~~!!


今日のそらさんは...
心なしかちょっと思春期の男の子ってカンジでした。笑


0625_5.jpg
いぇぇええええ~~~ぇい!!



bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、モテてるの? (とんだ勘違い)



ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(14) 

    2009

06.23

あっちちちちちち。


先週のドッグラン。

「そらさんマン」は制作日数がかかりますゆえ、
続きはしばしお待ちを!!!笑。



最近は日差しが出ていなくても紫外線がとっても強いのか、
そらさん、30分も走っていればすぐに白い部分が日焼けで
赤くなっちゃいます。

ゆえにランは朝か夕。


ランでのそらさん。
カヲりが呼ぶ
「そらぁああぁあぁ~~」

0623_1.jpg
あぃ~~~~。


オットくんが呼ぶ
「そらぁああぁあぁ~~」

0623_2.jpg
あいあいあいあい~~。


×10!


0623_4.jpg
もう、つかれたよーーーー、ぜぃぜぃ。


この日も、バッチリ顔焼けしちゃったそらさんでした。


0623_3.jpg
鼻のアタマがひりひりするぞ!





bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、UVケアしてほしい。




ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(14) 

    2009

06.22

そらさんマン、ナメリカへゆく~内弁慶'sの旅2~


なんかタイトルも行き先もどんどん変わっているような気がするのは
気のせいでございます。笑。



前回、メリカを目指し旅にでた「そらさんマン」と「てんとん」

やってきたのはC県上空、ここは雨ヲンナの呪いによって大変危険な地域です。
caerupanさんごめんなさーい!


0622_1.jpg
たぁああああすけてぇええええ~~~。


ひーひーのへーへでたどり着いた先は、
内弁慶'sリーダーである、コパン兄さんのお城。


0622_5.jpg
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい~うひー!!笑


城主コパン様にお目通りですよ。
なんか話が変わってきたですよ?


0622_6.jpg
コパン嫌ですよ、飼い主いないと嫌ですよ~~!!


渋るコパン兄さんを強引に説得し、
さぁ、いよいよメリカに向けて
出発です!



ところで、てんとん、大丈夫?


0622_3.jpg
てんとんは毎日「と~ちゃんぶーらぶら」で鍛えられていますゆえ。


んじゃ!!
メンバーそろったところで、ナメリカ目指して!


Let's ナメリカ、Yes, 内弁慶's!!


0622_2.jpg
カヲり、後半、あきらかに力尽きてますね?




bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、ガスケツ欠 求む!おイモさん!


カヲりのお遊び。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

06.21

オーダーしていたカメラバッグ、キターーーー!!!

「内弁慶'sアメリカを目指す!」
 続編は月曜までお待ちくださいませ~。
 ぺこり。



さてさて、オットくんのカメラ買い換えに乗じて
おさがりを見事ゲットしたカヲりでございますが
実は、カメラバッグをオーダーしておりました。

マーブルテイルさん。

以前、そらのキャリーバッグを探していたときに、
店主HASSYさんにいろいろアドバイスをただいたコトがありました。
それから、ずぅっと密かにチェックしていたお店であります。

市販のカメラバッグはいまいちグっとくるものが見あたらず、
マーブルテイルさんで作っていただいたバッグはこちらっ!!


0620_1.jpg
生地の柄や色をいろいろと選ばせていただき、できあがったバッグです。


優柔不断なカヲりは何度も組み合わせのパターンを相談させていただき
本当にお手数おかけいたしました。
おかげで、想像通り..いえそれ以上にステキなバッグを作っていただく
ことができましたです~。

HASSYさん、本当にありがとうございました。


0620_2.jpg
内側も迷彩~~!!! さらに左右についている迷彩の袋にはレンズが入りますよ~。


0620_3.jpg
お揃いの生地でストラップも作っていただきましたっ!


0620_4.jpg
いかがでしょう~?? クッションが入っているので首にもとても優しいです。



これでカヲりも、バシバシおさしん撮りますからね~。



0620_5.jpg
ランではもっぱらオットくん頼みなんですけどネ。笑




bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

C県上空は、大気が不安定でありますっ!


カヲりのつぶやき。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

06.19

内弁慶's(勝手に)アメリカを目指す!


さてさて、
前回、勝手にヲトコを磨く旅に出たそらさんマン。
行き先は勝手にアメリカですがなにか?。笑



0619_1.jpg
ヲレ~ヲレ~ひとりぽっち~。


0619_2.jpg
早くもK県上空で不安になってきましたよ~。


0619_3.jpg
そ・ん・な・と・き・はっ!


0619_4.jpg
とーちゃん、かわいい子には旅をさせるといいんですよ~。


0619_5.jpg
てんとん~一緒にいくんですよ~~~。


てんとんだぁあああ~~~!!!


S県に寄り道のあとは....
もちろん、あのお方のトコにも行かねばなりません。

Let's C県、Yes, 内弁慶's!!


む~かえにいきますよ~~!!!!




bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

いつかはあなたの住む町へ~行くかも~しれません~!カモーん!


カヲりのお遊び。トラックバック(0)  コメント(18) 

    2009

06.18

そらさんマン。


と!鳥だっ!


0618_1.jpg


ひ、ひ、飛行機だっ!


0618_2.jpg


そらさんマンだぁあああああああぁああ~~!


0618_3.jpg
ヲレ~~~、ヲレ~~~、ヲレヲレそらさ~ん。


スイマセン....仕事中デシタ。エヘエヘ。



bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、アメリカ行きます!



カヲりのお遊び。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

06.17

ヲレの空、ヲレはそら?


ヲレ~ヲレ~~ヲレヲレサンバ~。
ヲレ~ヲレ~~~~~~
  ヲレヲレサンバ~~~~~。



0616_1.jpg
ヲレと空!



すいませ~~ん、お遊びです。笑



先週、人間ドッグで会社を休んだので、
1時間ほどいつもの場所に行ってきました。




0616_3.jpg
キャンディキャンディのフレーズでお願いします~


平日はさすがに人も犬も少なかったのですが、
元気なピンシャーちゃんとジャックさんとの相性がぴったりだったので
3匹でずぅうううううう~~っと追いかけっこしていましたよ~。


0616_2.jpg
カモ~~~~~ン!


相性の良い子、あわない子。
スキだけど嫌われる子、スキになってくれるけど、苦手な子。
犬社会も人間社会もきっとおんなじですね~。

たくさんのわんちゃんに出会って
たくさんのわんちゃんに遊んでもらおうね~。



0616_4.jpg
ヲレ~~~~~~~~~~~~~~~~~。




bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、こんど空飛びます!



ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(14) 

    2009

06.14

コパンくんに会いに行ったぁよ~!!

休み前の金曜日、一年のうち「ほぼどっかしら痛い」
不健康きわまりないカヲりを見かねたオットくんが、予約を入れてくれた人間ドッグ。
カヲり、ついに人間ドッグ初体験してまいりました!!!

で、案の定内視鏡にてひっかかり、その組織をその場で採取され生検へまわされるカヲり...。
(内視鏡にてなにがしが見つかった場合、そのまま採取すると同意書を書かされておりました)

麻酔で眠っていたのでまったく覚えておりませんが、
ああ...なんだかヤッパリな感じ。

でででででで!!!しかも~


あれから
お腹がぴーぴーして止まらないズラー!!!!!涙。




な、カヲりの前振りは置いといて~(笑。
次の日は!待ちに待った土曜日だったのに~~、飼い主達のせいで一日お留守番。
タバサねぇちゃんやてんとんにも会えず、ふてくされまくっていたそらに
愛の!愛のお誘いをいただきましたぁ~!!!



0614_1.jpg
ふふふふふふふふふ!!!ムギワラの一味、コパン家さんへ愛のご訪問です。


0614_2.jpg
はじめてのご訪問っ!どきどきどきどき。


0614_3.jpg
この破壊魔、とんでもないことをしないと良いのですが...。


着いてそうそう、挙動不審に陥るへっぽこそら。
えーと、台風の目のようにぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
そして吠える吠える吠える吠える(笑。
コパンくんに会えたうれしさで、我を忘れて
ここ、ドッグランじゃぁありませんからーーー!!!
なくらいに大暴れです。


0614_8.jpg
見るにみかねたコパンくん。


0614_5.jpg
コパンにぃさんにたしなめられます。笑


0614_6.jpg
コパンくんのうわさの「ひよこハウス」とってもかわいいですね~。


0614_4.jpg
そら、ちびりんぼうなので遠目でうらやましがるばかりです。


さらにさらに、
caerupanさんのあたたかな手料理でもてなされるカヲりとオットくん。
んもうっ!最高に美味しいですっ!!!
シアワセですよぅ~~(カヲり、こんなオサレなご飯つくれません~!!)


0614_11.jpg
0614_12.jpg
あああぁあああ~スミマセン!!メインの「みーとろーふ」を撮りそこねましたぁ~。


0614_13.jpg
おとーさま&おかーさまからの差し入れのアップルケーキ~美味しかったです!


サンドウィッチも~
トマトのニョッキさんも~
ハーブなチキンサラダさんも~
つやつやのミートローフくんも~
あっ!あと!ピクルス!!!
と~ってもと~っても美味しかったデス!!!

カヲりの写真、超中途半端~~!!ちっともうまく撮れなくてゴメンナサイっ!!涙。
ちゃっかりおかわりまで、本当にごちそうさまでした~。




そしてそして~
Kちゃんさんの作品を試着させていただくそら。


0614_15.jpg
似合いますか~?ヲレ、ヲレ似合いますかぁKちゃぁああああん~!!


0614_14.jpg
フっ、そらくん、モデルたるものこうでなきゃダメですよ~。


さすがコパンくん!!!
すばらしいモデルっぷりです。



あのっ!あのあのあのあのっ!Kちゃんさんの作った白いお帽子!
そらにいただいちゃいました!!!
そら、大事に使わせていただきます~。
ありがとうございましたです~~~。


Kちゃんさん、またヲレと遊んでくださいですよ~!!(BYそら)


0614_9.jpg
しつこいしつこいそらのお相手で疲れてしまったコパンくん。さすが「のの字」隊!


0614_10.jpg
そらもそろそろお休みタイムですね!ププっ!


コパン家さん、とっても居心地がよくてついつい長居をしてしまいました。
至る所に愛犬との生活のヒントが満載で、とってもお勉強になっちゃいましたよ~。
ウチもそらがたくさん楽しめるよう、お部屋を工夫しないとですね!



またぜひぜひ遊びに伺わせてくださいませ~~!!!
ありがとうございました。




0614_16.jpg
ヲイ!カヲり、なんでへんてこシマシマ靴下はいてんの?(そ~れはヒミツですよ~~BYカヲり。)




bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、コパン家の子になりたいですっ!

そらのお友達。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

06.11

ウェブカメラ、使ってみての感想~。

そらのお留守番の様子「おうちどこでも見守るカメラ VJ-CM210」にて
「そらの独り言」
でひきつづき、絶賛公開中です~。笑



0513_6_20090611002912.jpg
小さくてデザインすっごくかわいいデスよ。


当初はムービーじゃなきゃ意味ないな~なんて思っていたウェブカメラですが
ケータイから気軽にアクセスできるっていうのは思いの外よかったです~。
会社のPCからチェックってのは出来そうで出来ませんものね~!笑。
電車でも一人クスクスしながらチェックしちゃっていました。

自動的に30枚サーバーに蓄積されるってのもうれしいかな~。

でもでもやっぱり、ケータイでムービーとしてみれる!!ってのが
わたしの一番の望みですね~。
Panasonicさん!こんどはぜひぜひムービーをお願いいたします~ぅ。


 0610_1
オレ、本当はお留守番なんてしたくないぞ~。


うちは共働き。
オットくんが6時に起きてお散歩に行ってくれてから出勤、
夜のお散歩はひといきついての22時すぎになってしまいます。
わたしは夜遅くなることが多いかわりに朝はゆっくりなので
ひとりぼっちのお留守番の時間的には8時間~9時間...な感じでしょうか。

かなり寂しい思いをさせているのではないかと思います。

罪滅ぼしに、土日はめいっぱいそらのコトを考えてあげられるよう
時間を作ってあげられるよう努力したいなぁと思うカヲりとオットくん
なのであります~。


カギっこそらですが、皆さんどうぞ遊んでやってくださいませ~。
よろしくお願いいたします。m(__)mぺこり。



bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、隠れて○○していますっ!





未分類トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

06.09

撮影会に遭遇&そらとランチ。

つづきです~(・ω・ )。


せっかくお天気もよかったので、横浜めざしてドライブです。
駐車場に車をとめて歩いていると、デジイチを首からさげた10数名のおば...
コホン、熟年の男女がわらわらわらわらわら....。


あれよあれよという間に「自然な感じでそこからそこまで往復してください」と
いうリクエストに応えさせられるカヲりとそら。



ちなみにオットくんはというと...。

「あっじゃあボクも」

と、どさくさに紛れて熟年軍団にまじって撮影してるーーーー!!!!
きぃいいい!!!(@_@;)


0607_3.jpg
道の向こうに大好きなオットくんがいるのに普通に散歩できるわけがないツンノメリそら。


1往復してやっと解放されたので、
ハラペコたち念願のランチにありつけました。\(^O^)/


0607_4.jpg
ま~た来ちゃったよ~~~~。


0607_9.jpg
カヲりの頼んだ「辛いほう」のランチセット。@かなり食べた後。


0607_5.jpg
やぁ~~っと一休みですね~そらさん。(* ̄m ̄)


0607_8.jpg
食べ終わったので、お膝でリラ~~~~っくす!


0607_6.jpg
ウツラウツラ。


0607_7.jpg
フンガァーーーー!!!もう帰るぞぉ!!


タイクーンに来るといつもリラックスしすぎて眠くなっちゃうそらと飼い主達。
またもや長居のあげくに、お散歩が面倒くさくなって何もせずに帰りました( ̄∀ ̄*)
エヘエヘ。




破壊魔そらが本日破壊したモノ。
6000円したお気に入りのハーネス。(T_T)


0607_10.jpg
ああ...本当にお財布にやさしくない子だこと。涙。






bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、カヲり泣かせましたっ!

そらのコト。トラックバック(0)  コメント(6) 

    2009

06.09

そらの災難。


昨夜からおためし中のウェブカメラ。
そらのお留守番の様子を「そらの独り言」にて
公開中です。笑



日曜日のコト。
いつもの調子でいつものごとくにいつものドッグランへ。


 0607_1
この後、ちょっとした悲劇が。


この日はたまたまアジリティの大会なぞあって、大賑わい。
そんな中、いつものようにオシリを追いかけられるそらの姿があったのですが... 。

それでも最近は、彼なりに楽しんでいるようで遊びも上手になってきたとは思っていたのですが、
よほど相性が悪かったのかこの日は、追いかけられた子にびびって早々に尻尾を丸めて
動けなくなってしまいました。



それだけなら良かったのです。(いつものことですし~笑)
そらもそうやって少しずつ、逃げることや怒ること、遊び方をたくさんお友達に
教えていただいてきました。
わたしも目だけは離さないようにして、ワン同士の社会を見守っていきたいと
思っておりました。

ところが、お相手のオーナーさん、そらがひっくり返されてへたれても
しつこくしつこく絡んでいる自分の子にまったく無反応。
そのうち、お子さんらしい中・高学生くらいの女の子が来て笑いながら見てる!!

もう一匹、同じようにそらをスキスキしてくれてるイタさんを
きちんと「ノー」と、たしなめるオーナーさんの姿を見てやっと
「ダメだよぉ~!!」てな感じで引き離そうとはしてくれるのですが...。

もちろん言うことのきかないワンさん。

ちょっと危険を感じて早々にランを出ましたが、
たまたま後からランに入った方に聞いたところによると
ちゃんとお母さんもその場に(たぶんベンチ)いたそうです。

ランで何かが起こったとき、もちろん一方的な相手の攻撃があったとしても
監視不行き届きとしてこちらにも責任が生じます。
(と、あとからオットくんにたしなめられました。)

小型犬エリアにはもっと小さいチワさんやポメさんもたくさんいます。
だから飼い主さんは絶対目を離さないでいて欲しいのです。
何かあったら、
もし、自分の子になにかがあったら、
ほかの子を万が一傷つけてしまったら、
を常に考えてちゃんと見てあげていて欲しいのです。
ワンちゃんに罪はないのですから。


子供さんだからと思って、何も言わずに出てきましたが
お母さんがちゃんといたなんて!
そら助の真っ赤になったオマタの傷を見て、ちょっと怒りが
こみ上げてきたカヲりでした。


その後、大型エリアに誰もいなかったのでしばし放牧~~。


 0607_2
笑顔が戻ったよ~~~。


気を取り直して、そらへのお詫びもかねてこの後横浜へ。
ほのぼのお散歩の様子は次回アップさせていただきますね~。
(長くなっちゃった!エヘエヘ。)






bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、横浜で熟男・熟女に囲まれましたっ!



ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

06.07

そらの留守番を覗き見。ウェブカメラ設置

もうずいぶん前でお忘れの方も多いと思いますが(涙。


そら家がモニターに当選しました『おうちどこでも見守るカメラ』。

設置を忘れていたわけでは決してなく、
うまく設定できなかったり、メゾネットマンションの我が家の構造が
邪魔をして、あれこれしていたところが
すでに一ヶ月近くたってしまいました。



本日やっとやっとやっとのことで設置完了~~~!!!
ふーぅ、オットくんお疲れ様でした。
これで、ケータイからちょこちょこと様子がうかがえますよ~。



web_3.jpg
ケータイの画面では、こんな感じ~。


ちょっと見えにくいので写真切り出してみました


web_1.jpg
ププっ!ぐーぐー寝てますね~(笑。


ワンワンっ!
スピーカーから、犬の声を流してみました。


web_2.jpg
おっ?おっ?おっ???



明日はもしかしたら仕事が手につかない、
カヲりとオットくんなのでした~。






bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、めっちゃ見られてますっ!




そらのコト。トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

06.07

わくちんわくちん。

今日はそらのワクチンを打ちに病院へ。
なんだか毎週病院に行っている気がしますケド...。笑



院長先生も好きですが、そらはお姉さん先生好きですね~。
お姉さん先生、お注射上手なのでそらいつも尻尾ふったまま
ウンともスンとも気がつきません。


で、鈍感すぎて笑われる。


先日のお薬の誤飲のことも、
食いしん坊すぎて笑われる。


「わんちゃんみんな、お薬飲んでくれなくて大変なのに
そらくん、お薬もなんでもたべちゃうんだねぇ」

診察室出るまで、笑われる。
カヲりの顔を見てニヨニヨ笑う、普段クールなお姉さん先生...食べかすとかついてたカナ?笑


やっぱり、三枚目キャラはどこまでも...。笑


0606_1.jpg
ワクチンのせいか、朝早くからムンムンだったからかねむねむですね~。


0606_2.jpg
お耳がパピーちゃんに戻っていますよ~。 ねむねむ。



明日は晴れそうだから、またランにでも行きましょうかね?
そらさん!



0606_3.jpg
なんとも中途半端な「の」の字ですが!!! 永遠タイチョウ!入隊希望です!笑





bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

オレ、プスっとやられました!



そらのコト。トラックバック(0)  コメント(7) 

    2009

06.04

ボクちゃんのもの。


本日のそら助。


0601_7.jpg
アンタ、キャラ変わった??笑


週末お会いした、クウちゃんてんとんに素敵なお土産を
いただいちゃいましたのでご紹介です~。


0601_1.jpg
ああっ!もうっ!たまらんとです!はやくよこすとです!!


0601_2.jpg
はよはよっ!はよはよっ!!!


もふもふ大好きなそらさん、
そりゃあもう大興奮で....。
ハイ、一晩で破壊しました~ユ~カさぁあああああん~!!!笑。

カヲり、早くも夜なべで修復作業しますよ。



0601_3.jpg
断じて!断じてヲレのものですからね~!!!


とっても大好きもふもふさんです!!
ユカさんありがとうございましたぁ。



そ・し・て~~ん。


0601_4.jpg


「てんとん」に引き続き「そらのしっぽ」。
まったくもって「そらのしっぽ」的おやつをいただいてしまいました~。
てんとんのかわいいチロルチョコたんも。



ヲレのしっぽは超美味なんだぜ~~。


0601_5.jpg
んまんまっ!んまんまっ!!


0601_6.jpg
もっと、ちょうだい!!


そらさん、大満足。
クウ家さん、てんとん家さん、ありがとうございました~。



今日はクウちゃん、去勢手術の日だったそうです。
クウちゃん、ユカさん、お疲れ様です。
明日はきっと笑顔でユカさんのもとに帰ってきますよ!
ぎゅうって抱きしめてあげてくださいね!




bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

クウちゃん!ばんばれ!



そらのお友達。トラックバック(0)  コメント(8) 

    2009

06.03

てんとん、キターー!!!~横浜篇~

てんとんが遊びに来てくれた日曜日。


0531_20_20090603231742.jpg


午後からは横浜にお散歩にでかけましたよ~。


0531_21_20090603231846.jpg
以前、ちびにゃんさんとじぇろくんブログでチェック済みのタイクーンへ。



0531_22_20090603232006.jpg
てーんとーーーん!!


店内とても広くて、非常に居心地よかったです。
予約時間より30分早くついてしまったにも関わらず、
3時間ちかくまったり。


0531_23_20090603232212.jpg
そらさ~~ん!お行儀わるいですよ~。


ふと気がつくと、空模様も怪しくなってきたので
お店を出て、近くのお山(笑)の階段をとことこ登りまくって、
「港の見える丘公園」までお散歩に行きました。


0531_24.jpg
とっことっことっことっこ。


公園でチラっとお散歩中のイタさんを見ましたよ~。
目を離しているうちに姿が見えなくなってしまいました。
残念っ!!!


この日、カヲりをのぞくお3人は帰るころには日焼けでまっかっか!!
ワタクシ、もとが色黒なので赤くならずに真っ黒直行でございます。

いまだ「いたい~いたい~」ゆうとりますオットくんを横目に
まったくうんともすんとも痛くない、超頑丈皮膚のカヲりでございました。


0531_25.jpg
オレ~楽しかったよぉ~!!!


てんとん、また来てね!!!



bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

ヲレ、もうちょっとで食えたのにっ。


未分類トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

06.01

てんとん、キターー!!!~東扇島篇~


雨続きの一週間。
そら助の「暴れたい欲求」がピーーーーーック!!
に達した頃、


お友達のてんとーーーんが、遊びに来てくれましたゾ~。



0531_3.jpg



そんなわけで、もちろんここは東扇島!!


0531_1.jpg
雨ヲンナのカヲりの呪いを打ち破るとは!!おそるべしっ!てんとん家! ありがたや~
 

0531_2.jpg
そら、超超超超!ハイテンション!!


今日はナント! トイマンのクウちゃんもご一緒ですよ~!!


0531_4.jpg
いえっす!ハンサムボーイ!


ランにはすでにイタさんが!


0531_7.jpg
ヤックルくん、は~じめましてですよ~!!!



さてさて、

てんとんといえば、そら。
そらといえば、てんとん。
そらとてんとんによる、とっとこと~ランが始まりましたぞ。



0531_8.jpg
0531_9.jpg
0531_10.jpg
0531_10_2.jpg
な~かよし な~かよし~ たのしいな~ん。


ややっ!!


0531_5.jpg
てんと~ん、そらさん間違いですよ~。


今日は、ソラくん、ミライくんも遊びに来ておりました~!!
わ~!!お久しぶりで嬉しい~!!!



0531_6.jpg
お誕生日が、一日違いのてんとんとミライくん。


0531_21.jpg
お~ひさしぶりですよ~ぅううう!!


あっ!!!


0531_11.jpg



0531_12.jpg
スフィィイイイイイちゃぁあああん。


0531_13.jpg
0531_14.jpg
0531_15.jpg
そら助~~、鼻の下のびてる、のびてる~!!


0531_23.jpg
ライバルしゅつげ~ん!!ハンサムボーイ、クウちゃんもスフィーちゃんが気にいったご様子。


0531_17.jpg
そら、ピーンチ! ココロのせまいそら助による、自己主張攻撃。笑


0531_19.jpg
そんなことつゆ知らずの飼い主カヲりと、クウママユカさん~。


0531_22.jpg
見られてる見られてる~!!笑




楽しい時間ほどあっという間に過ぎてしまうものです。
3時間(!!!)ほどランで遊んだ後は
てんとん家とランチ&横浜散策に出かけることにしたのでした~。





To be continued.


クウガくん家さん、ソラくん&ミライくん家さん、
スフィーちゃん家さん、ヤックルくん家さん、
ありがとうございました~。
久しぶりのラン、とっても楽しかったです~!
また遊んでくださいね!

てんとん家さんは、もうちょっとおつきあいくださいですよ~!!笑





bn_no1_2.jpg bn_no1_1.jpg 

ヲレ、楽しかったデスっ。



ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(14) 

 |TOP