fc2ブログ

    2009

09.30

ヲレの旅路日記~最終回 古民家再生 肉月さん~

長いことおつきあいいただいたそらさんの旅路も最後になりました。
全部読んでくださった方々、本当にありがとうございましたです~!!



2日目、河津七滝で汗だくになってしまったオットくん@誕生日旅行のハズ。
「ムリムリ~!これから渋滞ムリムリ~!!」

というわけで、ホテルで紹介していただいたお食事処に立ち寄ることに
いたしました。



0924_21.jpg
見事な竹林の脇をのぼると...。

0924_16.jpg
古きよき日本のたたずまい。カヲり、古民家って大好きなのです。


ちょっとご説明いたしますと、今回立ち寄った「肉月」さんは、
福島県にある2つの村の古民家(築100~150年だそうです)を
解体し、その骨組みを移築したとのこと。



自家製竹炭を使って季節の旬のものを焼きながら食べられるそうです。
そら家は朝たらふく食べちゃったので、喫茶でお寄りしましたよ。


0924_22.jpg
カヲりは自家製うめジュース。
オットは自家製ママレード(だったかな?)がのっかったフワフワかき氷。
やさしい味でとっても美味しかったです。


0924_17.jpg
ハァ~~~、ヲレも疲れたゼ。一杯いただきたいものだゼ?

0924_18.jpg
お水まだですかぁ~~???


えっと、肉月さんは普通のお家におじゃまする感じで
ちょっと急な昔ながらの階段で2階のお部屋でいただきます。
ワンさんは小型犬のみオッケーなのだそうです。


0924_19.jpg
レトロで素敵ですよ~。なにげに置いてあるご本が面白いのです。

0924_23.jpg
お持ち帰りでふきみそとゆずみそのおにぎりを包んでもらいましたよ~。


窓からの涼しい風にも癒されて元気復活のオットくんです。笑
今回は行きたいところはすべて行けた(食べてばかりだけど)ので、
大満足で帰路に着きました。

あっ、その前に。


0924_13.jpg
復活したオット。伊豆の踊り子銅像の前でパシャリ。


0924_20.jpg
カヲりのいたずらです。笑


くるくる橋を渡って帰ります。


0924_24.jpg
あっ!!「そらさんマンだ!!」 ....どうなったんだ~つづきは?笑


最後の最後。
帰りに鮎川のインターに寄り、ドッグランでそらさん放牧。
大きいけど優しいラブさんや、プーさんたちと遊んでもらって
そらさんも楽しそうにしておりました。



そら家旅行はつぎは来年??
またこつこつと旅行貯金に励みます(笑。



いつもご愛読ありがとうございます。

bn_0928.jpg

つぎはもっと近い所にしようかなぁ~。笑


スポンサーサイト



そらの旅行。トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

09.29

ヲレの旅路日記~二日目 前半 河津七滝~

二日目。
ぐでぐでのそらさんを叩き起こすカヲり。



0924_1.jpg
起きて~!!起きてそらさ~~~ん!!

0924_6.jpg
カヲり~、突然起こされるとヲレ、どきどきするゼ?


ご飯の前にひとッパシリ行こうよ!そらさん~。


0924_5.jpg
7歳になるかわいい柴さんと、ダックスちゃんに遊んでもらいました。


そして、またもお楽しみの朝食です。
時間に合わせて焼きたてのほかほかのパンを作ってくれるんですヨ!



0924_2.jpg

0924_4.jpg

0924_3.jpg
しぼりたてのフレッシュジュースも美味しかったデス!


さてさて、カヲりには楽しみにしている場所がありました。
前回、雨で行けなかった「河津七滝」。

マイナスイオンですよっマイナスイオン~!(鼻息フンっ)


0924_8.jpg
カヲり、ちょっとそこの石飛び越えていってみようゼ?


0924_7.jpg
猿達はあえて危険地帯へ足を伸ばすナリ。笑


滝が七つある河津七滝(ななだるって読むそうです)

だが!気をつけろっ!!!お散歩気分で行けるのは
大滝、出合滝、カニ滝、初景滝までだっ!!!


hebic.gif

ココからよ!ココから!!


蛇滝、えび滝、釜滝に行くにはワンこにはちとつらい山道が待っています。
オットく~ん、出番だよ~!!←どこまでも鬼嫁。


0924_15.jpg
さあ!さあ!さあガンバレ、オットくん!


5.6キロ超えのそらさんをかついで(しかも嫌がってスリングに入らない)
えっさほいさでございます。


0924_9.jpg

0924_10.jpg

0924_11.jpg

0924_14.jpg
もはやどれがどの滝かは、わからない....笑。


0924_12.jpg
たのむっ!カヲり、頼むから離さないでくでーーー!!


そんなわけで、とんだ誕生日プレゼントをもらったオットであります。
折り返すときには汗でドロドロ。


帰りの道のりも渋滞の予感...きっとまた果てしなく長いドライブになりそうなので、
お宿で教えてもらった観光ページにものっていない秘密の隠れ家
へと向かうそら家なのでありました。

癒しの旅(注:多分オット以外)はつづくのであります。



いつもご愛読ありがとうございます。

bn_0924_3.jpg

ごくろうであったプー。


そらの旅行。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2009

09.28

ヲレの旅路日記~一日目 後半~

ランチしてから、かれこれ3時間...。
かなりヘトヘトのオット(@誕生日お祝い)を尻目に助手席で大口あけて
気絶という、いい訳の居眠りをうつらうつらと繰り返す鬼嫁カヲり。


オット、ごめんよ...かたじけない。


四季の蔵さんは相変わらず暖かく私たちを迎えてくださいました。
フロントのおにーちゃんに珍しくブリブリなそらさん。

四季の蔵のロビーの様子は、前回とかぶりますのでよかったら
こちらもごらんくださいませ。


0922_17.jpg
ヲレ、ここ見覚えあるで~!!


しかしこのシマシマお洋服はハデハデですね~。
迷子になっても遠目でみつけられるねっ!笑


ちょこっと休憩してから、
今回は晴れていたので、森のドッグランと屋上のドッグランのハシゴです。


0922_19.jpg
ヲイヲイ、カヲりがアジリティーしてどうすんやっ!笑。


0922_20.jpg
初、屋上ラン! ヲレ参上!!!


なぜか森のランより屋上のほうがよく走ったそらさん。
滑り止め用のゴムゴムマット、足裏心地がよかったのでしょうか?笑


0922_21.jpg
短い足をフル稼働でございますよ~!!!笑。

0922_22.jpg
カ~ヲり~~~ぃいいい!!

0922_24.jpg
ヲレ、チッコ チーチー。

0922_25.jpg
こっちにもチッコ チーチー。

0922_27.jpg
チッコばっかり! 見晴らしがとても良いので、そらさんも開放的になっちゃった??笑。


とにかく長時間車に乗せてしまったので、苦痛を与えてしまったかな~と反省。
それでも、そらさんの楽しそうな走りにちょっとだけホッとしたカヲりです。


そうこうしている間に夕食の時間。

夕食といったら、アレです。
去年同様、きっとスバラシイメニューに違いなし!!!

が!!

デモネ....ここでランチの暴飲暴食がカヲりとオットの胃に鉄のパンチをくらわしたのです。


ゼンゼンハラヘラネーーーーーーー(涙。


それでもお食事時間を後半にまわしてもらって、
レッツ・ディナーでございます。


0922_10.jpg
0922_11.jpg
0922_12.jpg
0922_13.jpg
0922_14.jpg
0922_15.jpg
おおおおお!!!今回も美味しそうなメニューでしょう??美味しかったんですよ!とっても。

あとね、パンが食べ放題だったので、食べきれなかった分を
お部屋にお持ち帰りしてもらっちゃいました。



0922_16.jpg
カヲり、お酒まったく飲めませんゆえ、シャンパンでもカクテルでもなく「お水」です!笑


そらさんも一緒にゆっくり楽しいディナーを満喫いたしました。



さぁ、ここでお待ちかねの...フッフフフフフ~。ニューヨクタイム。


ご想像どおり...去年同様に今年も。


0922_28.jpg
チーーーーーーーーーン。


深いお風呂にも胴衣すらも着ることのできなかったそらさんでした。
その横をシーズーちゃんが胴衣なしでスイ~~ィっと泳いでいきましたよ。笑



明日のために早々に就寝。
ちなみにお宿には人間用の温泉はございませんが、
各お部屋に超ひろびろとしたお風呂(ボコボコの泡が出て疲れもスッキリ!)
が着いているので、そのへんの温泉よりくつろげますヨ。



0922_8.jpg
ヲレ、おやすみ~。


二日目につづく~。


いつもご愛読ありがとうございます。

bn_0924_2.jpg

明日もたくさん遊ぶでプー!!

そらの旅行。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

09.28

ヲレの旅路日記~一日目 前半~

今年も年に2回のそら家旅行の季節がやってまいりました。
そらさん家では、オット&カヲりの各お誕生日は
ご旅行に行く習慣になっているんです。
実のところ...お誕生日にしかいかないって現実なのですが。笑



そんなわけで、オット誕生日。
前回とってもステキだった(けど雨だった)ホテル四季の蔵
出発したのであります。
カヲり、無免許の為、オットの誕生日なのにオットが運転...ごめんなさい。


0922_1.jpg
朝早いのでテンション下がり目のそらさん。


カレー大好きのオットとワタクシ。
もちろん、お昼は根府川の「コート・デュ・サラ」
インド料理ランチを食べることにいたしました。

ペット可のお外席が一席なので、ちょっとドキドキしながら早めにお店に...。
30分も前についちゃったので周りをブラブラです。



0922_3_4.jpg
座れた~!!一番乗りだゼ~!!! (気合い入りすぎです!笑)


さてここからお料理一挙紹介です!!笑。
ヨダレにご注意!


0922_2.jpg
付け合わせのスパイス&ピクルスの数々!!

0922_2_3.jpg
オードブルになりますよ~。

0922_3.jpg
タンドリー料理!!


まて!まてまてまてまて!!!
食っとるでないか~~~い!!!

スミマセン...食べちゃいましたが、エビ&タンドリーチキン&ティッカ&シシカバブ
の盛り合わせでございます。



0922_4.jpg
0922_5.jpg
気を取り直しまして...笑。
ほうれん草とマッシュルームのカレーにマトンカレー。
ナンは、チーズとガーリックになりま~す!

0922_6.jpg
デザートです!!!

と、ランチセットのはずがディナー並み!!!
ウホウホ完食した私たちですが、これが後に大変な仇となって
帰って参ります。ゲフ。

まだまだ先は長いのですが、もう目的の半分は達成した気分の
飼い主たちですが、マジでこの先長かったです(笑。



一日目後半につづく~。



いつもご愛読ありがとうございます。

bn_0924.jpg

ああ...もう、まぶしいんだってば!!ヲレ~~~。


そらの旅行。トラックバック(0)  コメント(6) 

    2009

09.28

豆ヤ。のお洋服キタヨーーー!!!

昨日は、へぼへぼのカヲりに暖かいコメントありがとうございました。
1日半、お布団で充電し、今日は午後からそらさんのご飯も買いに出かけられましたよ~。
いつもここぞ!というときにへぼくてスミマセン。涙

ご旅行の写真が思いの外多すぎて手間取っています。ペコリ。

明日にはアップ予定なので、よかったら見てやってくれると
とってもとってもうれしいです~。ペコリペコリ。


そして!本日!!!
カヲり。がお布団でもごもごしているうちにポストにコトリ。
素敵な音が響き渡りましたよ~。


Soyくんが店長をつとめる「豆ヤ。」さんのでっかいポッケ付「どもどもタンク」です


027_1.jpg
じゃじゃーん。おまけさんの缶バッジもすご~くかわゆくてお気に入りです。


027_2.jpg
Soy店長、ヲレ、似合いますか?



027_3.jpg
そらさんにはMサイズがぴったしカンカンサイズでしたよ~。


そして、そして~。
こちらがウワサの「表つぶつぶ裏しましまパーカー」
そらさんは茶色を購入です!



027_4.jpg
心なしか自慢げなそらさん。笑 赤いステッチがかわいいです~。


027_5.jpg
パーカーはゆったりサイズなので、下に重ね着するとオシャレな予感。もちろんシマシマで。笑


027_6.jpg
えーと、最近気がついたら鼻の上にほくろが出現しておりました。ポチリとな。


「豆ヤ。」さんのお洋服はオーガニック生地で出来ているので
ほんとーーに肌触りがよくて、ついついお顔スリスリしちゃうくらい
気持ちが良いんです。
そらさん、これ着るとホントにうつらうつら眠くなっちゃうので不思議です。笑

次作も期待しております!工場長!!!

やさしくてあたたかいお洋服をありがとうございました~。




次は必ずやご旅行の記事!アップ!
ヲレヲレそらさんの旅路をお届けいたしますので
よろしくお願いいたします~。




いつもご愛読ありがとうございます。

0927_bn.jpg

カヲり!どこや~!!どこにおるんや~!!!


未分類トラックバック(0)  コメント(7) 

    2009

09.26

ヲレの旅路 予告編

ヲレ、旅行に行ってきたゼ。

たくさんたくさん楽しかったから、早くブログに書いて欲しいけど
カヲりがまたヘバっとるから、ちょっとまっててやってくれだゼ?

カヲり~はやく復活せぇや~!!


0926.jpg
ヲレの背後を流れる滝。




いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no0920.jpg

使い回しやで~。


そらの旅行。トラックバック(0)  コメント(14) 

    2009

09.24

ヲレ、久しぶりに走ったゼ?


引っ越し前から数えると、もうかれこれ1ヶ月以上も
ドッグランに連れて行ってもらえなかったヲレ、そら。



もう、限界。
飼い主たちも限界(笑)


本当なら、一番なじんでいたHDRに連れて行ってあげたかったのですが、
シルバーーーウィーーーッシュっ★(ネーミングby.asuka様)にて首都高ムリムリ!!
実は会いたい方々がいたのですが、しょんぼりあきらめて男泣きするカヲり。

どうしようかと迷っていたら。



そういえば、てんとんがMDRに行くって言ってた~~!!!


てなわけで、急遽MDRに向かってレッツラゴー!!。


0920_4.jpg
てーんとーーん!!


MDRにはたくさんのブログ村の方々がいらっしゃっておりました。
わ~い!来てみてよかったね~!!


0920_2.jpg
マックくん~はじめましてです~!


0920_3.jpg
あっ!ヲレ、ヲレ、シャンプーしてこなかった!!もしかして、くちゃい??


0920_13.jpg
てんとん、いつものヤツいくゼ!!


いつものごとく、てんとんと遊び始めたそらさんですが、
最近グンっと運動能力のあがったてんとん。
ややっ!今まで追いかけられて(追いつかないのを)喜んでたそらさん。
今日はてんとんのマジ走りにたじたじですよ。笑


0920_14.jpg
や~い、てんとん、おいつけるものなら~。


0920_15.jpg
おっ!おっ!おっ!おっ? 追いついて....あうっ?


0920_16.jpg
おいつかれちゃう~~~!! シェーーーーーーーーーッツ!!


0920_17.jpg
な、なぐったなぁ~!! カヲりにも殴られたことないのにぃいっ!(アムロかっ!?笑)


ヲレ、もしかして、ダメなヲトコなんか?カヲり~。


0920_7.jpg
2m2cmの人に慰めてもらう、そらさん。 高ぁああっ!!


0920_8.jpg
0920_12.jpg
0920_9.jpg
ヲレ、楽しかったです!!


他にもたくさんの皆さんに遊んでもらったのですが
おさしんがうまく撮れなくて、載せられませんでした。

親びんさん、サザエさん~、永遠パパさん、マックままさん、
ベル家さん、ここっちさん、え~っと、え~っとすみません...
いつもながらいっぱいいっぱいで、お顔が思い出せてもお名前が
でてきません(涙。
MDRでお会いできた皆様、本当にありがとうございました。

テンパりカヲりと、マイペースオットくん、ちびりんぼうなそらさんですが
またお会いしたときはぜひぜひお声をかけてくださいね。
遊んでやってくださいませ。




いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no0920.jpg

ヲレ、旅行にも行って来た!9時間ドライブにオットくんがシカバネになっとった。


ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(18) 

    2009

09.20

2キロ増し。


オットから、
丸くなったと笑われて
体重計った
2キロ増し。

.....カヲり、心の句。



0919_2.jpg
カヲり~。なにやってんだ~??


トレーニングよ!そらさんっ!
カヲり、タルのようなお腹になっちゃってるわ!


0919_1.jpg
ふ~ん、ヲレしらね。 食っちゃ寝食っちゃ寝してるからダロ?ヲ?


あなた(たち)こそ食っちゃ寝隊のくせに~!!!
ムッキーーーィ!!



いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_12.jpg

カヲりがまた、自宅で加圧トレーニングはじめたゼ?


未分類トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

09.17

オット生誕祭。


昨日はオットくんの??回めのお誕生日。
少しだけ贅沢をして、帰り道におニクを食べて帰ってきました。
おニク!おニク!(撮り忘れました。汗)



そらさん、連れて行かれず、怒りまくりの戦闘体勢。


0916_3.jpg
おまえらからおニクの匂いがプンプンするゼ~???


ニ、ク、く、わ、せ、ろっ!!

....あっ!



0916_4.jpg
あっ!おニクじゃない! カヲりのまずいお手てだった! (失礼よ~そらさん)


0916_1.jpg
ちっさいけどお祝いケーキ。


0916_2.jpg
こっそり買っておいたブレスレットなのであります。3重に巻き巻きします。


そらさん、ごめんね。
週末はおニクあげるから。
(油抜きしたやつをナ!笑)


いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_10.jpg

歯の根元の歯垢がとれにくいですね~。


未分類トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

09.16

ぼーぼー。と、ウン●のお話。

昨日、邪悪なそらさんを公開してしまったので、
今日は、もうちょっと見栄えの良いそらさんを...と。笑



0915_5.jpg
ヒゲぼーぼーですが?笑


おひげカットしたほうがいいのかな~?とおもいつつも
見事に右が白、左が黒のおひげが愛しいので、
ぼーぼーしっぱなし。


0915_1.jpg
あっ!また邪悪な顔に変身しようとしている...(汗。


ところで、カヲりはどうしてもフードに入っているビートパルプ反対派。
基本的にウンは臭かろーが、大きかろーが、健康な物体が
出てくれたらいいなーと思っています。

ちょっと前に歯石を気にしてビートパルプの入っているデンタルケアの
カリカリをあげたところ、見るも悲しい黒くてカッチカチのウン●~が
コロリ、コロリ。

長い間いきんでるそらさんを見て、やっぱりやめることにいたしました。

今はピナクルのトラウト&スイートポテト、ダック&ポテト、アボダーム
のローテーション。
ちょっと前まであげていたドッグ工房もとても良かったのですが、
いざというとき、なにかひとつはすぐに手に入るものにしておこうと
思い、近くに売っているアボダームに変えました。
インフルエンザとか天災で物流止まっちゃったら怖いデス...。

以前もアボシリーズは使っていたので、そらさん的にも嫌がらずにすんなりシフト。
クラッシュタイプはベイグド製法なので油っぽくない所が好きです。


おかげさまで、毎朝&毎晩そりゃあ見事な一本ウン●~でございますよ。笑


ウンは健康のバロメーター。
べんぴー気味のカヲりはいつもうらやましく思っております、そらさん。



0915_6.jpg
か、カ・イ・ベ・ン....。



いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_9.jpg

今日はオットくんのお誕生日なんだゼ?

未分類トラックバック(0)  コメント(22) 

    2009

09.15

そらさんとカヲりの攻防戦。


最近、どうも落ち着きがないそらさん。
暴走するとはてしなくテンションがハイになってしまうので
クールダウンを試みます。


べ~ぇ、べ~ぇ、べ~ぇ、べ~ぇ。
(BY.クラウザー様)


0915_4.jpg
そら~らでしゅ! バクッ。

ただでは捕まらないそらさんはカヲりの小指の指輪をカジカジ。
枝垂れ指輪を破壊しようと、一生懸命。

ちなみにこんなやつ。

0915.jpg
ピンキーに使ってま~す。


お気に入りでずっと使っているので、これは困る!!


そんなわけで、毎日毎日

べ~ぇ、べ~ぇ、べ~ぇ、べ~ぇ。
 バクっ!
べ~ぇ、べ~ぇ、べ~ぇ、べ~ぇ。
 バクっ!


の攻防戦が繰り広げられているのであります。

(はずせばいいのに...ボソソッ。)


0915_3.jpg
ヲレを飼いならそうなんて、ひゃくまんねん早いわ~。けしゃーーーーっ!!!


この極悪非道犬め~。笑



いつもご愛読ありがとうございます。

0915bn.jpg

カヲりにヲレは止められないゼ?

未分類トラックバック(0)  コメント(15) 

    2009

09.14

そらの休日 ~その2 半分半分パンツ~


日曜日。
ホームセンター(大好き)から帰って来たその時!
黒いネコさんからの配達物。



なにかな、なにかな~??


こっ!これは!!
これは噂の「半分半分パンツ@ラルドバージョン」


ラルたんからおそろいロンパースをいただいてしまいました!!
「半分半分パンツ(ロッカー)」は大好きなマーブルテイルさんのお洋服です~。


0914_1.jpg
お尻がはんぶ~ん。


0914_2.jpg
影なが~~~~ぁあい。


0914_4.jpg
どう?どうどうどう?ラルたん! 似合ってるか?ヲレ!!


さすがです!HASSYさん!
すばらしくかわいいお洋服に飼い主達のテンションマーックス!!
大喜びで、わやわやと撮影会をしていたら、
お向かいの柴さんのママさんがひょっこりやってきましたよ~。


0914_3.jpg
そらさん、ママさんにお願いしたら柴さんと仲良くしてもらえるかもよ~。笑


0914_5.jpg
いささかアンヨが短いのがアレですが...汗。 しかしカワイイ!(親ばか炸裂~)


涼しくなってきたことですし、ちょっとお散歩に出かけてみましょう~。


0914_6.jpg
あっ!あっちからプーさんとチワさんがやってきましたね~。


ご近所のママさんたちにも大好評です~。
そらさんまたお友達が増えましたね~!楽しいですね~うれしいですね~。


0914_7.jpg
少しずつ~この街にも慣れてきましたね~。皆さんやさしい素敵な街ですね~。


0914_8.jpg
こんな素敵な夕暮れ時は、日頃の嫌なこともふっとんでいっちゃいますよネ。


0914_9.jpg
短足コンビでパチリ☆とな。笑


ラルドママさん~2号さん~そして、ラルたん~。
いつもいつも優しいお心遣いと素敵なプレゼントをありがとうございます。
大事に大事に着させていただきますね!
本当にありがとうございます。




いつもご愛読ありがとうございます。

0914_bn.jpg

ヲレ、ラルたんとおそろいで一緒にお散歩したいゼ~


そらのお洋服。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

09.13

そらの休日 ~その1 とびだせ!そらさん~

やっとお家でネットができるようになったカヲりです。ペコリ
お家は未だ片付いていませんが、そらさんは新居にすっかり慣れ
けっこう好き放題やらかしてくれています。笑



土曜日、朝4時に起きて出かけたオットくん。
雨が降る前に帰ってきてですよ~!!


0913_1.jpg
そらさんもお出かけですか~??


0913_2.jpg
とぉっ!!  ちょいとヲトコの肝試しだゼ?


実はけっこう高さ、アリマス(汗。


0913_3.jpg
おし~りぺんぺん!  びっくりしたか~??


はじめのころのビビリの助はどこへやら。
で、ございます。

んがっ!!!
調子に乗るととんでもないので、これはなにか対策を考えるでありますよ~。


日曜へつづく。



いつもご愛読ありがとうございます。

0913_bn.jpg

半分半分パンツが届いたぜ~。

未分類トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

09.10

おにいさん、わたしもお願いします。

いろんな方がやっておられたので(笑。
私も便乗させていただきます~。

ここはひとつ、わたしもお願いしてみましょう。
おにーさーん!!


0910_1.jpg
カヲり。 ....なんかつまんない。


0910_2.jpg
オットくん。 ....似ているトコロが見つからないけど、とりあえずオモシロイからウラヤマシイ。


そして、ずいぶんさかのぼしますが
以前「キターーー!!」顔キャンペーンで描いてもらったそらさんの顔。


0910_3.jpg
なぜ茶色に描かれてしまったのかは未だに謎。



そんな家族。笑





いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_7.jpg
カヲり~!!さぼってないで、仕事しろー!!!

未分類トラックバック(0)  コメント(14) 

    2009

09.07

そらさんの白ごま。


1歳をすぎたころからでしょうか...。
早くもお顔に「白ごま」がチラホラしはじめたそらさん。



0907_1.jpg
おめめの青いのも落ち着いてきたよね~。


ブルー&ホワイトの子は白っぽくなってくるよ~ってよく聞きますが、
それはそれで、なんでもチャームポイントに見えてしまう
あいかわらず親ばかなカヲリ。


お引っ越ししてからは、お部屋にゆとりができたので
リビングはダイニングテーブル以外なぁんにも置かず、
ラグだけ敷いて(お客様来たらテーブル出しますですハイ、笑)
ゴロゴロゴロゴロ。
お庭にも直行コースで遊べます。(外から丸見えだけど...笑)

たまぁに、いままでコパン家さんでしか見られなかった
「そらさんタイフーン」が吹き荒れます。
(びびりーなのでやはり、ラグの範囲内のみ。笑)


前のお家は細々仕切られすぎていて、そらさんあっちにゴチン
こっちにゴチンとぶつかってばかりだったので、
お家にいるときは出来るだけ自由にさせてあげたいなぁ~と
思っております。


もうちょっとしたら、メインゲージは寝室に持って行って
リビングは休憩用の小さいゲージにチェンジ予定。
(ゲージの中がもっともくつろぐヲトコそらさんなので完全撤去はできません。)

チッチー周りがどうなるか心配ですが、なんとか心地よい場所が
作れるようがんばります!


突然ですが、引っ越しの時、預かり先の友人宅で自由奔放に遊ぶモン。


0902_3.jpg
なんでも友人宅のウサを、鼻先で自分のゲージに閉じ込めたとかなんとかっ!


新居は畳のお部屋がないので、モンが遊びやすいような工夫も
必要でございます。

課題はたくさん!笑
ちょっとずつ、楽しく考えようね!




いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_6.jpg

ここ最近、カヲりの写メばかりで画質わるくてスミマセン~!!

未分類トラックバック(0)  コメント(20) 

    2009

09.04

寝冷えに注意だゼ!?


昨夜、仕事を終えて帰って来たところ、
ひどい腹痛に襲われ、冷たいリビングの床(にはまだなにもひいていない我が家...)に
シカバネとして転がっていたカヲり。



お腹に手をやりうつぶせでころがっていると、なにやら
もそもそとそらさんが自分のゲージから引っ張り出してきました。

...あったかい。

そこにお風呂から上がってきたオットくんがやってきて大爆笑。
そらさん、自分のクッションをカヲリの腰のあたりにチョコンと
のせてくれたのです。

実話です~。


そらさんにしたら、ちょっとしたイタズラだったのかもしれないけど、
のせたクッションでガウガウ遊ぶでもなく、カヲりの周りをウロウロする
そらさんを見て、カヲり、ちょっと涙がでました。

カヲり~、ハラ冷やすなよ~。

そんなそらさんの声が聞こえてきましたよ。


0904.jpg
ああもうっ、そらさんてばそらさんてばそらさんってば~!!


昨夜はオットくんも帰りに寄り道して低周波治療器(通称コッコマシーン)
のパッドを買ってきてくれました。
コッコマシーンは、いつもどこか痛いカヲりのためにオットくんが買ってきてくれたものです。



そらさんもオットくんもアリガトウ~。
カヲり、痛いのどこかに飛んでいっちゃったよ~。




いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_5.jpg

そらさんは、そらさんなりにいろんなコトを理解しているのかもしれないね。



未分類トラックバック(0)  コメント(30) 

    2009

09.03

ヲレ巻き巻き。


朝、そらさんを放牧していたトコロ、なんだか静か。
おやや~??
と思ったら、自らゲージに入って
ヲレ巻きになっておりました。



0903_1.jpg
器用に巻けたねぇ~...。 ここんとこ寒いもんね。


今日は内弁慶'sのリーダー、コパンくんのお誕生日。

コパンくんおめでとう~!!!
近々そらさんのオシリをプレゼントいたしますからね~。笑


いつもご愛読ありがとうございます。

bn_no1_4.jpg

はっぴ、はっぴ、はっぴ、バ~スデイ~。オメデトウ!!


そらのコト。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2009

09.02

熱視線の先に...。

朝から熱い視線を送るそらさん。


0902_1.jpg
んん~??何を見ているのかな?


0902_2.jpg
お向かいの柴さんにしちゃったんだって。


今日は柴さん、お散歩中でしたかね~?
コンニチワできずに残念でした。

今度お名前聞いてみましょうね。



bn_no1_3.jpg

ヲレ、恋わずらい~。

未分類トラックバック(0)  コメント(14) 

 |TOP