fc2ブログ

    2010

06.30

ヲレの旅行記 その2。


ヲレのナス旅行、その2だゼ。
昨夜アップのはずがカヲりがコトキレて、こんな時間にアップだゼ?
(頭痛が酷くてね~...BY.カヲ)


楽しみにしていたお夕飯タイムです。

0630_1.jpg
トマトとモッツァレラの前菜です~。

0630_2.jpg
スパゲッティはたしかトマトとカニだったような...。

0630_3.jpg
手長エビのなんたらでした。ミソ部分が美味しかったですよ~。

0630_4.jpg
チキンのバルサミコソース。


うーん、満腹~。(笑)
ドリンクバーもあり、飲みたい放題でした。
あと、廊下に冷蔵庫があってアイスコーヒーとかミネラルウォーターとか
お茶がいつでも飲みたい放題です!
そんな心遣いがうれしいアットホームはお宿デス。


このあと、貸し切りフロ(露天×1、室内はアロマフロと檜フロ)のに入って
この日はゆっくりゆっくり過ごしました~。


0630_5.jpg
朝食はパン食ですっ!


しかしながら、雨ヲンナの呪いで2日目は朝から雨...。
お宿のランは雨でも下がぬかるまないようになっていて、
木が屋根の代わりをしてくれたので、
少しだけ朝の運動&ンコタイム。


0630_6.jpg
ヲ、ヲレ、カ・イ・ベ・ン。


滝は無理そうなので(サヨナラ、マイナスイオン~)
どうしたものか~???
宿の方から犬連れOKなスポットを教えてもらったりして、
とりあえず、カヲりが行きたかったアジアンオールドバザールへ。

晴れていればそらさんもお散歩がてらブラブラできたのですが、
けっこうな勢いで降ってきてしまったので、
少しだけ車でお留守番していてもらいました。

0630_7.jpg
バリ市場はこんな感じ~。他にベトナム市場やネパール市場があります!


ウッヒョー!アジアン雑貨大好きーーーっ!!
目の色が変わるカヲり。
でもそらさんをお留守番させているので、あまりゆっくりはできずに残念です。


0630_8.jpg
お昼に食べたのはピリッと辛い「バジル麺」。

0630_9.jpg
オットくんはバナナの天ぷらカレー....意外と(失礼~っ)美味しかったです。


せっかくの旅行、
そらさんにも美味しい時間をプレゼントしてあげたかったので
高速にのるまえに、「那須ガーデンアウトレット」の中にある
「DOG DEPT」さんで、一休み&そらさんのお食事~。

ココも晴れていたら、ドッグランがあって遊ぶことができたのに...。残念です

0630_10.jpg
店内、こんな感じです~!!

先日出かけたひたちなかのアウトレット内でも DOG DEPTさんでお食事したんですよ~。

0630_12.jpg
ヲレ、直食い。

0630_11.jpg
そらさん、満足していただけたでしょうか~??


アウトレット内をぷらぷらしましたが、もちろん雨だし
人も多かったので、そらさんはこんな感じでスリングの中。

0630_13.jpg
ものすごくいいご身分な感じで、マターリしておりました。


0630_14.jpg
おうっ、帰るで~~~。


楽しかったよナス旅行。
まだまだ行きたいトコロがたくさんあるので
また行きます!(笑)

今回お泊まりした「のんびり日和」さんは、
まさに「のんびり」するのにとっても良いお宿。
サービスで、家族写真(カレンダーにしてくださいました)を撮っていただき
しかも持参したお洋服にそらさんの名前を刺繍で入れてくれました~。
※写真は希望するとL、2L、A4まで引き延ばししてくれます~(有料)


あー...また旅行貯金しなくちゃー。笑



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

求ム!晴れヲンナ、晴れヲトコっ!
スポンサーサイト



そらの旅行。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2010

06.29

ヲレの旅行記 その1。


ヲレ、週末にナス行ってきた。


0629_1.jpg
雨が降りそうで降らない土曜日...でもこの雨ヲンナがいる限り、必ずや降るゼ?


...降りました。かたじけない。


5月に那須に行ってみて、
おもったより近かったのと思った以上にワンにやさしかったのが
気に入ってまたもでかけて来ました。


行きがけによった「しらさぎ邸」は、那須高原チーズガーデン内にあります。
テラス席だけワンOK!

0629_2.jpg
表の小川のあるテラスがいっぱいだったので、裏庭のテラスで。

0629_5.jpg
チーズ好きのカヲりにはたまらないパルミジャーノレジャーノのリゾットプレート。

0629_4.jpg
オットくんはチキンシチューです。

とっても濃厚だけどしつこくなくて、非常に美味でございました。ウットリ。

0629_0.jpg
もちろん、ケーキは別腹でございます。


本当は「御用邸チーズケーキ」が食べたかったんだけどな~。
ご興味アル方は、ネット販売もしているようなので、よかったら☆

0629_3.jpg
なんにも食わしてもらえなかった、ひもじいヲレ。


と、ここまでは雨に降られず良かったのですが、
そこはもう、雨ヲンナの呪いで宿に着いたとたんに雨がっ!!!汗。


0629_12.jpg
今回お世話になりました「のんびり日和」さん。


今回、「のんびり日和」さんを選んだのは、
近くに「乙女の滝」があるってコトと、
ディナーメニューに目がくらんだ(カヲりが)から。

すでに、雨が本降りになった時点で目的のひとつの「乙女の滝」が
あやぶまれてきました。orz


0629_6.jpg
「いつものコトやろ~」  むっきょーーーっ!!!by.カヲ。

0629_7.jpg
「カヲり。アゴをのせさせろや。」  どんだけぇええーー!!!by.カヲ。   


そんなわけで夕飯までの間、お部屋でゆっくりさせていただきました。
(爆睡...って話だ!)


楽しみのお夕飯は明日、改めまして紹介するとして、
ココでそらさんの三種の神器ならぬ「ご旅行セット」をご紹介します!

0629_8.jpg
男子たるものおトイレは持参!!笑。

そらさんの場合、なぜか左手前に向かってチッチをする習慣がついているので、
ビニールシート+ペット用マット+クイックドライスーパーシート(エイクスさん)
の3重ガード。
あとは、折りたたみのできるドライブキャリー(大)を寝床として持参です。

ドライブキャリー(大)は、車用にはじめて買ってみたときのものですが
大きすぎてそらさんが立ち上がれてしまって、逆にフラフラと危険。
再度小さいサイズを買い直しました。
そんなわけで大きいのは寝床として使用しています。

※我が家は、車に乗るときは安全のためにそらさんにはかならずキャリーに入ってもらってます。


0629_9.jpg
おトイレも寝床もコンパクトになるので、とっても便利です。

0629_10.jpg
ポーチにはビニールシートや、ウン○袋、ウエットティッシュに消臭袋や輪ゴム等入っています。

他には、もちろんご飯やお水、おしっこしたときにかけるお水やお掃除スプレー。


こんな感じで、失敗はまったくなくなりました。
そらさんはじめての旅行のときはおトイレを貸してもらったせいか
失敗が多くて...。
やっぱり自分の匂いの着いているモノが最強です!笑


0629_11.jpg
失敗の心配がなくなって安心して旅行に出かけられるようになりましたYO☆


そんなわけで、続きはまた明日に~!!
お夕飯、とっても美味しかったんですよ~☆


いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

外では借りてきたネコ的に良い子なヲレ~~。

未分類トラックバック(0)  コメント(14) 

    2010

06.26

ヲヲヲレ、す、すごい彼女いるんだゼ?


じゃじゃーーーんっ!!


0626_1_20100626002742.jpg
ヲレ、同棲生活はじめました。


プ。そらさんの顔ったら。笑


すみませんすみません、嘘です。


今日は、ウィペットのしゅりちゃんが遊びに来てくれました~。


0626_2_20100626003157.jpg
そらさん、得意の反復横跳びで必死アピールを始めました。

0626_3_20100626003129.jpg
このヲトコ、自分のテリトリー内では果てしなくデカい顔ができるらしい。


おっとり優しいしゅりちゃんに気をよくしたのか、
ぱうぱうぱうぱうウルサイそらさん!!!


0626_4_20100626003347.jpg
イヤッホーーーーーぉおぉい!!

0626_5_20100626003504.jpg
あっ!そっちのじゃりじゃりエリアにはいっちゃダメだゼ?


そらさん、自分の庭ですが、このじゃりじゃりエリアは大の苦手。
ンコかチッコをするトコロという認識でいる模様。

ウッカリ行くと、この始末。


0626_6_20100626003638.jpg
あわわわわわわ...やややややややべやべやべーーーっ!!


0626_7_20100626003858.jpg
うつくしーいブリンドルのしゅりちゃん。本当にやさしいコさんです。

0626_8.jpg
そらさん5.5キロ、しゅりちゃん10キロ。ここここ、これ以上大きくならないで欲しいヲレだゼ?


たくさん遊んだあとは二人でお昼寝。(@カヲりのまたぐら)
くーーーっ!多頭飼いアコガレーっ。かわいい~~!!!


0626_9.jpg
かわいいなぁ~かわいいなぁ~。


ふと、思ったんですが、基本犬見知り&人見知りの激しいそらさんが
添い寝するのって初めてじゃないかしら???
そらさん、しゅりちゃんのコト、スキスキになっちゃったんだねぇ~。


次に会うときはきっともっと大きくなってるよーっ!
そらさん、いまのうちに「ヲレ・アピールしときっ☆」


おまけ


0626_10.jpg
「あたち、しゅりーっ」モン姉ちゃんにごあいさつしてくれるしゅりちゃん。らぶ。





いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

そらさん、まるでジャイアンのようだったよ...orz。しゅりちゃんゴメンネ。



そらのお友達。トラックバック(0)  コメント(8) 

    2010

06.24

自分にぱうぱうっ!


最近、ちょっと目を離すと2Fにあがってしまうそらさん。
布団でぐだぐだしていたいみたいデス...。夏ばて?

そのくせ、ひとりじゃ1Fに戻れないので降りたくなるとキャンスキャンス。
わがままったらないよ、まったく。


ちなみにわかってやってるのか天然なのか?
姿見に映った自分を見てぱうぱうぱうぱうっ!遊びに誘っている。
そらさん、それはご自分のお姿でございます。

いつか鏡にごっちんしないか心配なカヲりです。


0624.jpg
あとね、夜中に枕の真ん中でとぐろ巻くのヤメテ...カヲり、首寝違えてサロン○ス手放せないよ。


寝苦しい夜の熾烈な枕争奪戦、いつもそらさんパンチ☆がカヲりの顔面に炸裂。




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

オットくんも寝相が悪いっ!!

そらのコト。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2010

06.21

グラビスにぃさん☆


日曜日☆カヲりの大好きな「イタグレグラビスのピンボケアルバム」でおなじみっ!
グラビスくんにお会いすることができました~!!



0621_1.jpg
キラキラキラ~~っ☆王子様ですーーーっ!!きゃーっ。


「アヴァンテラス」さんにて~。


0621_2.jpg
ほっこりとカフェラテ。(を頼んだのは、オットくんでス。笑)


グラビスくんは6歳。
初めて東扇島でお会いしたとき、すっごくすっごく印象的だったのを
今でもハッキリ覚えています。
なんちゅうキレイなイタさんなんだろう~!!って。

東扇島でお会いしたときもそらさんの涙やけについて
いろいろアドバイスいただいたんですよね!ウルウルウル。
本当にありがとうございます。


この日もアレルギーのお話、食べ物のお話、環境のお話、
たくさんのお話を伺うことができました。
カヲりはメモメモ魔と化していました~。笑


0621_3.jpg
当のそらさんは、グラビス兄さんに遊んでもらって大喜びです。笑

0621_4.jpg
グラビスくんのお父さんはそらさんのおじいちゃんデス。似てますか?似てますか~??

0621_5.jpg
カワウソ???(汗。...似てるといったらグラビスくんファンに怒られそうデス。汗

0621_6.jpg
ああ、やっぱり印象的なこの瞳☆口元がかわいいでアリマスーっ!

0621_7.jpg
改めて見ると「し」って書いてあるそらさんの頭。



いろんなコトのご相談に乗っていただいて、すっごく嬉しかったカヲりとオットくんです。
グラビス家さまっ☆次はぜひぜひ広いところでそらさんと遊んでやってくださいませ。
そしてまたゆっくりお話したいデス。←ラブコール。笑


ありがとうございました~!!



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

そらさんともんさんのお家を少し離してみた。

そらのお友達。トラックバック(0)  コメント(6) 

    2010

06.20

やたらカラーが増えてしまった...。

そらさんお気に入りのピムリコさんのカラーがへぽってきてしまいました。
(とっても気に入ってて、実はへぽった部分をカヲりが縫い縫いつぎはぎして使っていました。)


0619_1_20100620001215.jpg
ピムリコさんのデザインってなんだかちょっとロックを感じてスキ。


でもでも購入先のfeel so dogさんのサイトを見ても、
なかなか入荷されずにしょんぼりとな。


そんな中、ピムリコさんのHPにて新作を発見してしまったであります~。
赤いレザーっちっくがかわいいの~。

0619_2_20100620001522.jpg
買っちゃった~買っちゃった~!

で、この赤いのが届いたその日!!!
なんと旧バージョンの在庫セールがはじまってしまったのですーー!
なんというタイミング!!orz

そしてその魅惑的な在庫セール(約50%オフ)に迷彩があるーーーーーっ!!!


...
...
...

ポチ☆
←やってもうたーーっ☆


0619_3_20100620004637.jpg
カヲり。...おまいのこづかいから天引きダゼ? (うわーん)

0619_4_20100620001945.jpg
そんなわけで、ポチ☆の結果おニューなカラーが左3本っ!!!


デニムも可愛かったんーーっつ!
しかも半額やったんーーっ!!!



モチロン、生活費から絞り出されるわけもなく、
ワタクシのなけなしのおこづかいから購入いたしました。
チーン☆



0619_7_20100620003254.jpg
デニムもカッチョ可愛いな~!!!

0619_6_20100620003523.jpg
カヲり。頼むから値札は取ってくれだゼ?


お気に入りの迷彩の予備もできたし、ホクホクです。
ピムリコさん、ありがとうーーーっ!!!


あっ、で、その、いちばん右のヤツなんですが...
実はカヲり。がマネして作ってみちゃったヤツなんです。
ウチに赤の革が残っていたもんで。汗

もちろんパチもんなので本物のステキさには到底かなわないのに加え、
オットくんからの猛反対を受け使用不可となっています。

(素人の作るモノ、信用するべからず!←...や、はい、前科ありますので。もっともです。)

※前科:カヲりが調子に乗って作ったハーフチョークの鎖が散歩中にまさかのブッちぎれた事件。
それ以来我が家では、カヲり作の手作りのカラー&ハーフチョーク等
...事故の危険性のあるものは一切使わないこととなっております。笑



0619_5_20100620003704.jpg
日の目を見ないモノですが、頑張って作って見たので見てやってください。涙


今度は危険性のない、ンコ袋でも作ります...。笑


0619_8.jpg
すっかり元気になったそらさん、ブリブリ散歩にご機嫌で行ってきましたデス☆


いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

今日の写真はカヲり撮影なので、へぼくてスミマセン...。

そらグッズ。トラックバック(0)  コメント(16) 

    2010

06.18

アレルギーカモシレナイ。


日曜日に再度そらさんの病院へ行ってきました。

先週にくらべて元気になったものの、
食べたものを吐いてしまった日もあったのでその相談も兼ねて。

あいかわらずお腹に緊張があるみたいで、
もしかしたらアレルギーかな~?とのこと。
(先週はお口とおめめの周りも赤くなっちゃっていたのです)

一度、アレルギー検査をするのも良いかもしれないと
言われましたが、けっこうたくさん血を採るから
元気ない今はちょっとやめておこうと...。
(食べ物の他、カビやらなにやら90種類以上を外国で調べるそうです)

あとは、そらさん現在2歳ですが5歳くらいまではアレルギーも
増えていく可能性があるので、もうちょっと様子を見ましょうと。

デモナ~一度やっておきたいナ~。
血ってそんなに抜くのでしょうか~?国内ではやってくれないのでしょうか?



そんなわけで、今週は徹底的にカリカリのみ!!(苦笑
大好きなおイモもチキンも封印です。
(もちろん...勢い余って買ったホルモン類もあれから日の目を見ていませんorz)

そのかいあってか、今はもう元気に家中走り回っています。

いろいろとご心配いただきありがとうございました。


でも、食べ物以外でも今の時期は危険がいっぱい!
(カビや除草剤...怖いデスね~)

しばらくは油断しないように気をつけてやっていこうと思います。



0617.jpg
こんなに食いしん坊なのに...(笑)しばらくおあずけよん~。



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

今週はワクチン大丈夫そうです。

そらのコト。トラックバック(0)  コメント(12) 

    2010

06.15

15min.


土曜日のコト。
午前中、そらさんの様子を見ていると
なんとなく元気を取り戻しているようなそんなような。


カヲりにカリカリ攻撃を仕掛けてくるようになったので(とても痛い)
夕方近くにポティロンまで出かけてみました。


ところが、

0612_1.jpg
....走らない。orz

0612_2.jpg
...走らない。orz


カヲりとオットくんの間を行ったり来たり...。


0612_3.jpg
クネクネしてるだけで、動かない...orz。(笑顔だけど!笑)


そんなわけで15分でチーン。
移動時間のほうが長くなってしまいました。


が、あまりの暑さに車内キャリーでそらさんハフハフ。
少し休ませてから帰ろうということになり、
急遽、近くのドッグカフェ168さんにお邪魔しました。



田んぼの中の広々としたロケーション!!ステキだよイバラキ!


オットくんはクリームブリュレとアイスコーヒー。
カヲりはコーヒーゼリーとホットコーヒーのコーヒーづくし(笑)
で涼しい店内で一休みさせていただきました。


もちろん、そらさんにもあげるよ!


0612_4.jpg
ぎゃ☆フレームアウト!!笑

0612_5
コレ、いただきました。


168さん、とっても居心地の良いお店で、
そらさんの写真とプロフィールもアルバムに入れていただきました。
今度は、とっても美味しそうなご飯をいただきに行きたいと思います!!


そんなわけで、やっぱりまだぐずぐずなそらさん。
日曜に病院に行ってきたので、そのお話はこの次に。


そらさん、まだちょっと元気ないけれど、
お家ではジャイアン気分でエバりチラしていますので
ご安心くださいませ。









いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

そらさん、アレルギー疑惑勃発です。

ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(8) 

    2010

06.09

ロッキン ジャワン フェスティバル?!下見。


もう2週間くらい前の週末のお話です。汗

以前、コパンくんのブログで見て気になっていた
「ひたちなか海浜公園」に行ってきました。


hn_01.jpg
~いばらき花名所~なだけあって、お花いっぱーい!!

知っている方も多いと思いますが、
ここは「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」が行われる場所でーす!!
行きたいっ!行きたいっ!Coccoが見たいっ!


もう、バカみたいに広いです!!ナメててすみません...。汗


hn_02.jpg
オット夢中!笑。こっちむいて上着ぬいでーっ!←シマシマおそろなのっ照れてみせてくれないのっ。

「樹木エリア」をぬけてやってきたのは「みはらしエリア」。

hn_03.jpg
後ろ~のお山の上まで行きますよ~!!


コパンくんのブログのお写真と比べてみてほしいでのすが、
秋にはもけもけの「コキア」でいっぱいだった道は、丘一面がネモフィラのブルーで彩られておりました~。



hn_05.jpg
一面っ!一面ブルーっ!!

hn_06.jpg
遠くの観覧車あたりがプレジャーエリアで、他にも草原やら砂丘やら...←のちに迷子になりかけた。

hn_07.jpg
ちなみに丘の向こうは海ですよ~!!

hn_04.jpg
えーと、そらさんのお洋服が変わっているのは...チッチがね....orz。


この後、草原エリアを抜け砂丘エリアに行ったのですが
プチ迷子になりヘトヘト...写真をとる余裕すらありませんでした。涙


結局、南口エリアから出てしまったデス。
リベンジっ!次回リベンジしますっ!

そしてとにかく疲れやすいそら家、近くのショッピングセンターに
ドッグ デプトのドッグ ガーデン カフェがあったので、ひとやすみ~ひとやすみです。



hn_08.jpg
hn_09.jpg
あぁあああ~、胃に染み渡るわぁ~~。←歩きすぎて腹ペコ


hn_10.jpg
イジケ気味のそらさん...たくさん歩いたからご褒美をあげるよ~。

hn_11.jpg
大好きな、ささみ豆腐~。

hn_12.jpg
10秒でなくなりました。笑


ひたちなかの公園は季節によってたくさんのお花が楽しめるので、
どの時期にいっても気持ち良くお散歩できそうです。

そら家もまた行きたいと思います~!!!




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

そらさん、まだ少しダルそう...週末検査してもらおうかな~。

そらのお散歩。トラックバック(0)  コメント(8) 

    2010

06.06

トリさん公園でお散歩。


昨日はそらさんの励ましのコメントを本当にありがとうございました。


今朝は、お薬も効いたのか体温もほぼ元に戻り、
口や目の回りの赤みもなくなりました。
ご飯はまだ少し残していますが、ガウガウ攻撃(かまってくれアピール)が
できるほどになったのでストレス発散の為に近くのトリさん公園(カヲり命名)で
ゆっくりお散歩することにいたしました。


0606_1_20100606223358.jpg
昨日とは明らかに目の輝きが違います~。汗


暑い一日ですが、トリさん公園はほとんど木陰なので、
風がそよそよすると気持ちが良いです。
そらさんもマイペースのブラブラとのんびりお散歩~。


0606_2_20100606223614.jpg
少し休憩~...ちょっと顔に疲れが見え始めましたね。


Green Garden Cafeで一休みなのです。

※あとでブログみたら、お店のおにーさんがhideファン??
ギャーー!今度お話したい。←カヲり、hideファン。



早々に帰ってきましたが、やっぱりいつもより疲れやすいそらさん。
朝残したごはんを食べて、お薬を混ぜ込んだ馬ニクを少しだけ食べて
寝にはいりました。

うーん、またちょっと体温あがってきたかなぁ??


しばらくは気をつけなくてはです。
ワクチンももう一週、延ばそうかな...。


0606_3_20100606224733.jpg
ゆっくり寝なされや~~~。


皆様もお体気をつけてくださいネ~。



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

で、「ひたちなか海浜公園」のお話はどうなった!?

そらのコト。トラックバック(0)  コメント(10) 

    2010

06.05

そらさんの調子が悪いのです。

待ちに待った週末。
今週は、日曜にワクチンを予定していたので
土曜は爪切りやポティロンに連れて行ってあげようと
やる気満々でいたのですが...。


そらさん、昨夜から何度も飛び起きては「げほっ!げほほほほっ!」。

...たまにお寝坊すると、お腹がすきすぎて胃液を吐くことはあるのですが、
今回はのどになにかつまっているような感じで、何度も飛び起きては
「げほっ!げほほほほっ!」。

でも、嘔吐ブツは出てきません。

0605_1.jpg
朝からご飯もたべない...。


ウンチョスやチッコは普通にしているし、
ちょっと様子を見ようと午後の診察時間まで様子を見ていたのですが
ずーっとダルそうに寝ていて、お庭でも座り込んじゃう。
夕方になってもご飯食べない。

うーん...。

そんなわけで、お医者さんに行ってきました。

そらさん、普段のお散歩中も積極的に病院に入ろうとするくらい先生が大好き。
(今日も、自らすすんで入って行きました。笑)

ところが診察室ではしょぼしょぼと診察台の上で背中をまるめてお座り。
その寂しそうな背中ががあまりにしょぼくて先生も
「そ、そんな寂しそうなふうにしないでよ~」と苦笑い。

(でもナースのお姉さんに抱っこされて小刻みに尻尾ふっていました。)

ちょっとお腹に緊張が見られるからお腹が痛いか気持ち悪いのかな?
とのことでしたが、原因は不明。
で、もちろんワクチンも延期...。
お注射一本打ってもらって、お薬を3日分いただいてきました。


様子を見て、あまり良くならなかったら血液検査やレントゲンを
撮って見るそうです。

明日になったら元気になっていますように。




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre125_41_z_sakurahana.gif

そんなわけで「ひたちなか海浜公園」のお話を書きそびれてしまいました。

そらのコト。トラックバック(0)  コメント(16) 

 |TOP