※今回はそらさんのフードについてのカヲりの覚え書きのような記事です。
文字数の多い記事になります~!!!読みにくくてゴメンナサイ!!
ヲレはおイモさんとトリさんが好きやで。まずはまずは、そらさんのアレルギーで、
いろんな方からアドバイスをいただいて本当に感謝感激のカヲりです。
何度でもお礼を言いたい気持ちでいっぱいです!!そらさんの現状は嘔吐は治まり、体全身の赤味も治まり。
気になるのはパピーの頃からの涙やけ。
(これは、涙腺が詰まりやすく、涙が鼻にぬけていきにくい
体質と以前お医者さんに言われました)
そして、去年のしこりが治ったあとからのおハゲ。
お医者さんにアレルギー疑惑を投げかけられてから、
食べるとたいてい吐いてしまっていたお魚系を徹底排除。
(ドライフードもお魚系が入っているものをやめました)
そんでもって、フードを改めて見直すカヲり。ちなみにこんなに悩むならいっそ手作り食り食にしたら良いのでは?と
自分でも思うのですが、まだまだ勉強不足&小心者故に自信がなく、踏み切ることができません(涙。
今はまだ、本を買ったりお勉強中!! あくまでもドライフードをメイン食で考えています。以下、ちょっとばかし、覚え書きメモに近い内容でスミマセン。
<そらさんいままでのフード歴>
アボダームパピー
王様工房ブルーベリーキング
アボライト
八王子のドッグフード工房
ピナクル(トラウト&スイートポテト)
アボダームのラム&ライス
ナチュラルライフ(ベジタリアン)
<他、混ぜて与えていたモノ。>
【ロハスフィット】ナチュラルホースミート
馬肉(赤身)
馬肉(ホルモン)
ささみ
きびなご
鹿肉(レトルト)
しそ油
野菜&くだもの等
こんな感じ。お薬が切れたらもういちど先生に相談に行こうと思いますが
実は、アレルギー検査はもうちょっと先に延ばそうと思っています。
そこで、何人かの方から同じアドバイスをいただいたのが
ドライフードに単品ずつ与えていって、
アレルギーがないか確かめながら様子を見ていく方法。ちなみに我が家は今、ドライフードはアボシリーズで統一しておりました。
これがベスト!というわけではなく、
理由は、普段から手に入りにくいフードは万が一流通が止まったりしたときに
入手できなくなり、困るから。(急にフード変えたら腸内環境とか不安だし。)
そんなわけで最低でも飼い主が直接、買いに行けるショップで購入できる
フードにしたいというのがオットくんの主張です。
あとは、今の我が家の経済状況では1kgで1500円くらいが限界...(苦笑。ウチの近辺でショップで購入できて、無添加・無着色・防腐剤を使用していない&
ビートパルプを使用していないのはアボダームなんですね~。
ちなみにビートパルプはウンが臭くなくなるし、
ちっさく固くまとまるから飼い主にとっては良いけれど、
犬にとっては毎日下痢止めを飲まされているのと同じ状態。
便秘気味のカヲり、考えるだけで恐ろしい...。涙
そんなわけですが、実はアボダームにはお魚が入っているのです。
お魚全般にアレルギーがあるわけではないと思いますが、
様子を見るにあたって、ちょっとコレは排除してみようと思い、
ラム&ライスに変えました。
そして、先日、いつものショップに「ナチュラル・ライフ」が入荷していました。
「ナチュラル・ライフ」正直あまり知られていないので、不安でしたが、
ネット等で調べた限りでは、
● 合成酸化防止剤や防腐剤、人口着色料・香料などは使用していない。
● 汚染された合成物質が蓄積されやすい副産物は使用していない。
● 無農薬の飼料で育てられた鶏肉や子羊肉を使用している。
● 無農薬の肥料で育てられた穀物類を使用している。
● 天然ビタミンCとEで保存している。
● 消化吸収の高い原材料を厳選して使用している。
● オメガ3-6脂肪酸、グルコサミンなども使用している。
● AAFCO(アメリカ飼料検査官協会)の飼料テストで実証済み。
あとは、もちろんカヲりの嫌いなビートパルプが入ってないということと、
食い付きを良くするための油分吹き付けなどをしていない
(フードがサラリとしている)そうです。
そこで実践!
ナチュラルライフのベジタリアンを主フードにして、
オニクを一品ずつ、トッピングして様子を見る!!!
もちろん偏りすぎるとそれはそれでアレルギーになりやすくなるので
大丈夫と判断したらオニクはローテーションします。この、
「フードをベジタリアンのものにしてオニクは自分でトッピング」も、
実はアドバイスいただいて、なるほどーーっと思った方法。
アレルギー特定するにはわかりやすいかな~と思っています。
ちなみに、心配した食いつきですが、
そらさんめずらしくカリカリオンリーでもぺろっと平らげます。
切り替え中なので、前のフードも少しまぜていますが
前のフードを残します...orz。
そんなわけでいろいろ書いてしまいましたが、
まだまだ勉強不足で、ちゃんと勉強されている方々から見れば
あぶなっかしい食生活かもしれません(涙。
またなにかアドバイスいただけることがありましたら
あつかましくも、ご教授願いたく~っ。
どうぞどうぞよろしくお願いいたします!!
カヲり。はたまに頭デッカチになるから要注意やで~。いつもご愛読ありがとうございます。

酵素サプリも気になるところやでーーっ!!
すすすすすすすみません、長いコトブログを放置して
おりましたのでコメントに気がつきませんでした。
ルークくん、大変だったのですね...。
カヲりそらさんの表情☆お久しぶりです、ルークパパです。ご無沙汰しています。サルーキ ルークのパパさんです。
そら君大変だったんですね、でも元気になっているようで安心しました。
実は、2ヶ月ほど前にルークがひどい災ルークパパそらさんの表情☆mihoさん☆ありがとう〜☆ありがとう〜っ☆
アル先輩めざして只今がんばっています〜!笑。
まだ涙焼けがなかなか良くならなくて
しょっちゅう涙目で走ってるけど
それでもずいぶカヲりそらさんの表情☆sacoさん☆ありがとうございます〜!!
そんなふうに言っていただけるととてもとても
嬉しいデス!!
私は私でEinちゃんのかわいい表情にいつも
癒されてニヤニヤしています〜カヲりそらさんの表情☆そらさん、首元がスッキリしてる。
もう、アルと200gしか変わらないよ。
すごい!すごい!
会うのたのしみだよ♪♪mihoそらさんの表情☆(´ー `)そらさんの調子が良さそうでほっとしました。(^^
1枚目のお写真のおめめらへん、Einも似たような表情をしますよ。
やっぱり血がつながっているなぁ~って思いました☆
sacoそらさんの表情☆かのんさん☆ありがとうございます〜!
そらさんの表情が最近明るくなって
とってもとても嬉しいデス☆
ひらたいお目々も好きと言ってくださって
うれしいです(笑)。
露骨に顔にカヲりそらさんの表情☆良かったです!
そらさんのお地蔵さん顔、大好きですよ^^
お目目がひらーって伸びて、犬の表情を超えている(笑)♪
このままどんどん元気になってね、そらさん!かのんロングコート的イタグレ?!そらさんの全貌☆ルーアスははさま☆コメントありがとうございました〜。
(表示されないようだったので...非表示にしてますか?)
こちらこそ楽しいイベントにお誘いいただけて
本当に良い思い出ができまカヲりロングコート的イタグレ?!そらさんの全貌☆きれいなお写真♡♡♡たくさんのきれいなお写真を載せて頂いてありがとうございます!
競技会のワクワク感やお馬もワンコたちの躍動感もいっぱいで嬉しいです!!
とお~っても楽しかったですルーアスははお馬さんクラブの競技会にイタグレ応援団参上♪☆らら♪ままさま☆コメントありがとうございます〜!!
先日はありがとうございました♪
たくさんのワン達に囲まれて、かわいいお馬さん
も見ることが出来て本当に楽しかったです〜。
カヲりんお馬さんクラブの競技会にイタグレ応援団参上♪ありがとうございました!!とっても楽しかったですね~
ワン達も沢山集まって♪裏の広場で大満足!!
あんな素敵な広場があるとはびっくりでしたね(笑)
またご一緒出来る日を楽しみにしてます!!☆らら♪ままお馬さんクラブの競技会にイタグレ応援団参上♪ほっぺたプニ子さま☆先日はありがとうございました〜☆
本当にお久しぶりにお会いできて、すっごく
嬉しかったです〜!!!
そして本当に楽しかった!!
ホント...もっともっと遊びたかっカヲりんお馬さんクラブの競技会にイタグレ応援団参上♪素晴らしい写真!先日はとても楽しかったです!
もっと、もっと遊びたかったね~
みんなが楽しそうな写真を見て
思い出してニッコリ(●^o^●)
また、あそびましょー!ほっぺたプニ子ハッ!!ちきぷくの5月だった☆ロイくんパパさま☆こんにちわ〜!!
お元気でお過ごしですか??
ちきぷく...とんでもない(涙。
一時もおとなしくしてくれなくてとってもとっても
大変でした〜。
カメラマンさんのカヲりん