fc2ブログ

    2011

06.28

わすれた頃に~その3~今回は兄妹喧嘩篇☆

どうにもこうにもズボラでごめんなさい。

まだつづいています。(笑)


0628_1.jpg
しろべえくんのこの角度、ちきにそっくりだな~☆わくわく。

0628_2.jpg
りくくんとクララちゃん☆りくくん、ちょっぴりそらさんに似てるの!(マズルはずっと細いケドw)

0628_3.jpg
そらくんはホント、スタイル抜群だよね~☆きっとカッチョいいヲトコになるよ~!



すでに暑さでチーン☆しちゃったそらさんに比べ、
ちきはみんなにたくさん遊んでもらっちゃいました。

みほこさん&旦那様~!そらくん&りくくんの飼い主様~!
楽しい時間を本当にありがとうございました。


ちなみに、ウチの兄と妹は...。


0628_8.jpg
ガォヲぉおおおおーーーー!!はじまったョー!!


注:ちきぷ。はどうしていいかわからなくなると兄をかじります。


0628_7.jpg
フンガーーーっ!!!

0628_6.jpg
ちょ!一寸マテマテマテマテ!!!そらさん、なにそのぶよぶよ。

0628_9.jpg
カヲりによる教育的指導。兄妹、反省中です☆

0628_5.jpg
ひとしきり兄でうっぷんをはらした妹は...。

0628_4.jpg
お友達捜しの旅に出た☆


へとへとのひーふーなそらさんは。


0628_11.jpg
カヲりと幸せ探しの旅に出るのさ☆なーんてね。


ちきのサラダバー癖はなおさないといけないなー!!!
(というわけで、先日クサのないランに行ってきたワケです。)


おまけ☆


0628_10.jpg
ちき、にーちゃんにあやまりなさいっ!!

0628_13.jpg
「にーちゃんゴメンネ(ぼそそっ)」「かじるのはにーちゃんだけにしとけよ」




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

なんだかんだで、ちきのコトゆるしちゃうそらさん。やさしい子~!!
スポンサーサイト



ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(4) 

    2011

06.25

日曜日☆ちきの妹弟たちと!~つづきその2~


やばいやばいやばい。
3部作が終わる前に一週間だってしまう☆大汗。

ポティロンの続きです~。


0625_1_20110625230139.jpg
「今日はヲレちゃんと妹がお世話になるゼ?」兄としてシャン(?)とご挨拶するそらさん。

0625_2_20110625230327.jpg
それにしても...。

0625_3_20110625230423.jpg
それにしても...。それにしてもスタイルがいいパピちゃんたち~☆

0625_4_20110625230538.jpg
それにくらべ...。ぷ。ちき、おまい、足みぢけーなぁ~。(そ)

0625_8.jpg
にぃちゃんもなっ!!!。(ち)          おーっとととととっっとと。


0625_15.jpg
りくくんを追いかけるちきぷ。

0625_5_20110625230939.jpg
しろべえくんとサラダバー(!)中のちきぷ。

0625_6.jpg
もぐもぐもぐ...おいしくいただいてるヨー。

0625_7_20110625231509.jpg
クララちゃんもサラダバーだヨー☆


サラダバーは禁止だヨーーーー!!!!(か)


0625_9.jpg
可愛いウィさんつばめちゃん~☆パピちゃんたち興味しんしんだね~!!

0625_16.jpg
わちゃちゃちゃちゃちゃちゃー☆ごろごろ。

0625_10.jpg
ヲトコ同士の話?

0625_11.jpg
クララちゃん、クールなヲンナだヨ~☆

0625_12.jpg
こうやって見るとちきと似ているような...(照)


ほんとずーっと見ていたくなるかわゆらしさデスよ~☆


0625_14.jpg
ちきは、あっちで「わちゃわちゃ☆」こっちで「わちゃわちゃ☆」


楽しい時間はもう少しつづきます☆


0625_17.jpg
To Be Continued☆ だ!ゼっ!



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

ヲレの出番がすくないゼ?

ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(2) 

    2011

06.23

日曜日☆ちきの妹弟たちと!~その1~

ふふふ。(←不気味)

じつはブログ村の「みほログ」のピオラちゃんの4パピちゃん。
クララちゃん、しろべえくん、りくくん、そらくん(わーい、そらさんと同じ名)は、
ウチの怪獣ちきぷとパパちゃんが同じ妹弟さんなのですー☆

クララちゃんとしろべえくんはみほこさんのところ、
そらくん、りくくんはステキな飼い主さんのもとで
すくすく成長中。

みほこさんから「明日ポティロンに行きます~」とご連絡いただき
カヲり、一気にテンションがMAXに達しました☆

だってだって、もう4パピちゃんが生まれたときから
ストーカーのようにチェックしまくっていましたから。笑

そんなわけで、ビオラちゃん4パピちゃんのお久しぶりの場に
ちきぷ&そらさんも飛び入り参加させていただきましたよ~。

当然のごとく写真がたんまりさんなので、
3回にわけて書こうと思います☆


0623_1_20110623222631.jpg
4パピ紅一点☆かわいいかわいいクララちゃん~。

0623_2_20110623222757.jpg
ちきぷに一番似ているかな~?とカヲり、ドキドキなしろべえくん~。

0623_3_20110623222859.jpg
りくくん、お目々ぱっちりのキリリさん☆美少年って感じデス~!!

0623_4_20110623223545.jpg
そらくん。ウチのそらさんと違ってめっちゃスタイル良いです!足チョー長い!!

0623_8.jpg
ママちゃんのビオラちゃんです☆4パピを心配するやさしいお母さんって感じ!


ところで、4パピちゃん達、
ちきぷと3ヶ月ちがうのに(ちきのほうがお姉さん)
なんだか手足長いしスタイルいいし...。
はて?ちきぷってもしかして足短い?!(笑)
そらさんと一緒にいるから気づかなかった!!


0623_5_20110623225917.jpg
おねーちゃん、こんなでゴメン☆とほほー。

0623_6.jpg
実はそらさんとも親戚さんなのダ☆(そらさんのパパのほうの)


ヒローイ☆ポティロンでたくさん遊んでもらったので
明日は続きを書きますね~☆

それにしても、皆スタイルよくってうらやましい..(ぼそっ)笑


おまけ。


0623_7.jpg
フィーチャリング☆THE・やぎさん。



いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

なぜうちの子は2匹とも足が短いのだろう?...ママちゃん似か?笑☆

ドッグラン。トラックバック(0)  コメント(0) 

    2011

06.21

土曜日のコパンさん。つづき☆

コパンさんのトコに遊びに行ったときの続きです☆


0618_16.jpg
ヲレちゃん。

0618_17.jpg
ぷー。

0618_18.jpg
コパンさーん☆


はじまりはじまり~。


ちきがおもちゃを散々散らかしたのちに...。
caerupanさんがお宝(チーズ)探しゲームを開催してくれました(笑。


0618_19.jpg
Q:画像のどこかにお宝が隠されています。

0620.jpg
ああっ!何するでありますかーーー!!

0618_20.jpg
A:お宝はコパンさんのおフンドシのナカ(笑。

0618_21.jpg
ちきぷ。野生のカンでさっそくもうひとつ見つけました。

0618_23.jpg
念入りに物色して~。

0618_22.jpg
特等席で優越感にひたって掘り出すのがちきの趣味。


ところが、そらさんはあまり野性的ではありません。


0618_25.jpg
しびれをきらしたカヲりに教えてもらうヲレ。

0618_24.jpg
caerupanさんにも大ヒントをもらうマズルの短いヲレ。


どんくさい...。まったく野生のカンを失ったヲトコそらさん。笑
そして二匹は、ここから兄妹げんかに突入します。


0618_26.jpg
にーちゃんのばかばかバカ。ちきのあほあほアホーーーー☆

0618_27.jpg
のこったのこった~行司さん役のコパンさん。(右のおててに注目☆)

0618_28.jpg
のこったですよ~...ああっ、フレームアウト!(右のおててに注目☆)

0618_29.jpg
はー、やれやれですよ~。なでなで係のカヲりさん、なでなでしてくださいよ。


そんなこんなで、
最後の最後まで大暴れしてしまって申し訳ありませんでした(涙。
ちきのわちゃわちゃっぷりに、ドン引きしないでまた懲りずに遊んでくださいネ。

とってもステキな土曜日のコパンさん、そしてcaerupanさんでした~。
ありがとうございました☆




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

日曜日はナントちきぷの弟妹さんとっ☆

そらとしきのおでかけ。トラックバック(0)  コメント(2) 

    2011

06.20

土曜日のコパンさん。

先週末、たくさんたくさん楽しいコトがあったそら&しき家デス☆

土曜日はコパンさんのお家に遊びにいってきました☆


0618_1_20110620212215.jpg
こんにちわ~☆コパンですね~!コパン、そら&しきと遊びましたよ~。


ひょわー☆
のっけからテンションあがってしまいます~。
コパン王子、なんて愛くるしいんでしょう。
カヲり、もうトキメキまくりです。


0618_2_20110620212721.jpg
おひさしぶりぶりだゼ~(そ)。と、とにかくなにかやったるデー!とやる気満々のちきぷ。

0618_3_20110620212843.jpg
さっそく早々にごろごろごろ...。

0618_4.jpg
あっちにもこっちにもずりずりずり...。

0618_5.jpg
ヲイ、おまい、いいかげんにしろや~?にーちゃんハズかしいわ。


...にーちゃんはね、はじめてコパンさんのお家にお出かけしたとき、
チビって緑ぃラグの中でしか動けなかったんだよ。(ぼそそ...)笑。


0618_6.jpg
カカカカヲりさん~、アレ、なんですか?あの生き物なんでスカ~?

0618_14.jpg
アノ生き物。(笑)


かえるさんはいつもこの腹ペコ飼い主のために
おいしいおいしいご飯を用意してくださいます(涙。
美味しすぎてオットが唐揚げをほとんど食べてしまったコト、
ここで深くお詫びいたします...。
かえるさん...1コしか食べてなかったんじゃ...(大汗)


0618_7.jpg
カリカリ&じゅーしーで美味しかったョ-!!

0618_8.jpg
0618_9.jpg
おまめさん尽くし☆からだと心にしみわたりました~。

0618_15.jpg
茶碗蒸しさんを狙うコパン王子(笑)


おもちゃの山に、ちきはもーハイテンション。


0618_10.jpg
0618_11.jpg
ちらかしまくりまくりーーの。


このあと、お楽しみの宝探しゲーム(と、毎度の兄妹ケンカ)がはじまります。
お写真たくさんあるので、つづきは明日にでも☆


0618_13.jpg
つづきも見てね☆





いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

コパンさん...ほんとーにカワイイ☆

そらとしきのおでかけ。トラックバック(0)  コメント(0) 

    2011

06.18

なが~の。


先週のお話ですが、カヲりの実家の長野に帰ってきました☆

もちろん、そらさんとちきぷも一緒デス!


bagano1_20110618222929.jpg
ドドーン☆善光寺デス!!


カヲりの実家は、この善光寺のすぐ近くにあります~。

残念ながら(やっぱり)雨。
そらさんとちきのチッチを気にしながら
何度かSAで休息。

佐久ではドッグランで息抜きです。


bagano4.jpg
実は手前側、わりと急な斜面。


ちなみにちきは斜面のド真ん中でンコしてました。
(そらさんはビビリ&チビリ)



bagano2.jpg
鼻がぽちっとな。

bagano5.jpg
チーーーン。

bagano6.jpg
我々がランチをいただいている間...。

bagano7.jpg
馬アキレスを無心にカジカジするちきぷ。

bagano8.jpg
佐久平...晴れていたらめっちゃキレイだったのに~。


ちょっとへんな時間になっちゃったので、
長野市内のカフェで一休み~。


bagano10.jpg
よく見ると...ストローの後ろにちきぷ。笑


ドッグランもあるクラーレさん。

グッズやフードなんかもすごくバラエティ豊か。
そら家の大好きなピムリコさんや、しきのお気に入りベッドのラディカさん、
あと、bee+beeさんの商品も取り扱っていてビックリです☆


bagano9.jpg
そらさんとちきのおやつもシコタマ買いました☆


ちなみにそら家お気に入りのおやつはコレ☆
「鹿肉五膳」
山田漢方薬局さんとの共同開発なんですと☆
なんだかカラダによさそうです~。


bagano11.jpg
カヲ母からささみをもらってシメシメなそらさん。


実家でゆっくりご飯を食べ、
そらさんはすっかりカヲ母に懐いていました。
(カヲ母名言集:ちきはもうちょっと大人になってからね!
 今は激しすぎて無理ーーーーっつ!!だ、そうです。笑)



bagano14.jpg
bagano12.jpg
bagano13.jpg
カヲり、実家LOVE☆デス!本当に良いトコロです。


bagano16.jpg
そらさん7キロ+ちき4.5キロ=11.5キロ...ぶるぶるぶるぶる。

bagano15.jpg
境内はお散歩はできますが、なんとなく気が引けて抱っこで過ごしました。


ちかくの公園、昔は実家のワンコのお散歩コースだったのですが
今ではワンコ出入り禁止...。
残念デスが、もしかしたらマナーの悪い飼い主さんも多かったのかもしれません。


あ☆横川の釜飯はとっても美味しいのでぜひお勧めです。
まだ新幹線が通ってなかったときは
横川~軽井沢間は急勾配のため、電車の連結時間があって
その間に釜飯を買いに走ったものです...(笑。


bagano17.jpg
SAの中の公園(?)皆さんココで釜飯いただいたり...一休み。

bagano18.jpg
夕飯をつくる気力がきっとない...と見越して持ち帰って夜いただきました☆



高速1000円も終わっちゃうし、
しばらくはまたヒキコモリそうなそら&しき家です☆


いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

長野、またいこーね☆

そらとしきの旅行トラックバック(0)  コメント(2) 

    2011

06.03

どんだけ那須好きなん?パート2。


高速が千円のうちに...。


と、勇んで5月に2度目の那須にいったときの後半編です☆笑
前半編はコチラ!


0529_18.jpg
兄の毛布をすっかり占領してすやすや...。笑


お待ちかねの夕飯です。
実は各テーブル微妙にメニューが違うんです。
どうやら、以前泊まったことのあるお客さんのお料理のメニューが
前回とかぶらないようにしてくださっているお気遣い☆
感動です!


0529_13.jpg

0529_14.jpg

0529_15.jpg

0529_16.jpg

0529_17.jpg
前菜からデザートまで、たいへんおいしゅうございました☆


今回は、雨なのもあって
そらさんもちきぷもちょっぴりたいくつじゃないかと思い、
たまには美味しいモノをねー☆
と、ご飯も作っていただきました。


0529_12.jpg
チキンベースでおやさいたっぷり。そらさんもちきも大喜びでした☆


のんびり日和さんでは、サービスでお洋服に名前を刺繍で入れてくれるのです。
今回はしきのタンクに入れてもらっちゃいましたよ~。
あと、夕飯後に記念撮影をしてくれます。
我が家の写真はほぼオットくんが撮ってくれているので
家族全員の写真ってなかなかないんです。

なので一年に一度、記念撮影してもらうのってすごくウレシイ。
...しかーし、毎年徐々に肥えていくカヲりの様子が目も当てられません...orz


お風呂は内風呂が2つ。
露天風呂がひとつあります~。
こちらもゆっくりさせていただきました。


0529_19.jpg
...そらさん、困ってる(笑。


眠りが浅いそらさんは夜中もウロウロしますが
ちきぷは一度寝るとそうそう起きません。笑

ちょっとハラハラだったけど、朝までグッスリ。
(そらさんは夜中にチッチに起きる...笑)


0529_20.jpg
こんな姿を見られるのも旅行の醍醐味なんですよね~☆


今回の旅行で、ますますしきへの愛情を増したカヲりです。笑
だってホント、いつも一生懸命☆
ちっちゃくてかわいい私の怪獣ちゃん!!

あと、なんだかんだでそらさんのコト好きなの。ぷぷ。
そらさんも離れたかと思うと朝にはちきの横で添い寝していました。
不器用な兄と妹って感じでしょうか?笑。


そして、そして。
ありがたいことに、雨降りの朝を迎えても
出発前にンコとチッチをばっちり済ませてくれた2匹。


0529_21.jpg

0529_22.jpg
朝ご飯もとても美味しかったデス☆


帰りは台風の影響でけっこうな雨。
チェックアウト後、「チーズガーデン」に寄ってケーキとお茶をいただいて
ランチができないかわりにまだ休業中だった「しらさぎ邸」のビーフシチューの
レトルトを買って帰りました。

レトルトと侮る事なかれ!
オニクもやわらかでたっぷり入っています。
お家に帰ってから、
ジャガイモとタマネギをソテーして加えていただきました。
美味でございますーーー!!


今度はお天気の良い日にテラス席でそらさんやしきとのんびりご飯食べたいです☆


おまけ☆


大好きな某ショップのカッパが売り切れていたので(涙。
カヲりがオマージュで作りました。



0529_24.jpg
相変わらず、マックスに嫌がるそらさん...そしてカッパの出番なし。笑





いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

いつになったらそらさんはカヲりの作ったものを受け入れてくれるンだろう?笑

そらとしきの旅行トラックバック(0)  コメント(1) 

    2011

06.02

高速が千円のうちに...再那須☆


どんだけ那須好きなん?


と言われそうですが、
高速道路が千円のうちに行っとくだけ行っておこうかと...。笑

実はネットを見ていたら、
昨年お世話になった「のんびり日和」さんが
「元気を取り戻そう」プラン☆というコトで
なんと岩手・宮城・福島・茨城・千葉在住の人は
フルコースプランを6000円でお泊まりできるというのです!

せっかくなので、またのんびりさせていただきに行きました。


...やっぱり雨や。(ぼそっ)


0529_2_20110601234950.jpg
今回のタビのテーマは「のんびり」ってコトで(笑)。兄、のぽぽーん。

0529_1_20110601235420.jpg
つねにやる気満々な妹...。ギンギンだコト。


行きは11時前くらいにゆっくり出発。
それでも14時前には那須に着いちゃいました☆

今回は那須ガーデンアウトレットの「DOG DEPT」さんで遅めのランチです。


0529_4.jpg
0529_5.jpg
毎度、飼い主ばかりが美味しい思いするのも申し訳ナイので☆

0529_3.jpg
今回はそらさんとちきぷにも美味しい思いをさせてあげましょう!

0529_6.jpg
ちきはまだまだお行儀悪いアルねーーー。

0529_7.jpg
そらにーちゃんを見習ってな?

0529_8.jpg
去年も紹介しましたが、「DOG DEPT」さんの店内はこんな感じ☆


ゆっくりできたねー。


0529_9.jpg
もそっとヲレにおやつをプリーズだゼ?


お宿に着いた頃は雨もまだ降っていなかったので...。
チッチ&ンコをしておきましょう☆
と、お宿のランへ。


0529_11_20110602001052.jpg
こんな感じー☆ 

0529_10.jpg
仲良くあそべー。


フリードリンクのサービスもあるので、
飲み物をいただきつつ、
お夕飯までの間はひたすらゴロゴロゴロゴロ。
だって「のんびり」ですから(笑)

お楽しみの夕飯はまた次回に☆




いつもご愛読ありがとうございます。

itagre88_31_20101008213607.gif

本気で「のんびり」しに行きましたん。

そらとしきの旅行トラックバック(0)  コメント(2) 

 |TOP